NYダウ (26日終値)
38,239.66
+153.86
0.40%
S&P500 (26日終値)
5,099.96
+51.54
1.02%
ナスダック (26日終値)
15,927.90
+316.14
2.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  クアルコム【QCOM】
  •  >  株価材料
  •  >  クアルコムが決算受け下落 アナリストからは高評価=米国株個別
  • クアルコム【QCOM】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    QCOM
    クアルコム
    $165.66
    前日比
    +2.36 (+1.45%)
    NY時間
    26日 16:00
    日本時間
    27日 05:00
    $165.99
    +0.33 (+0.20%)
    26日 19:59
    27日 08:59
    PER
    25.8
    PBR
    8.54
    利回り
    1.87%
    時価総額 1,821億2,707万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年2月2日 0時05分

    クアルコムが決算受け下落 アナリストからは高評価=米国株個別

    (NY時間09:52)(日本時間23:52)
    クアルコム<QCOM> 142.39(-6.12 -4.12%)

     携帯用半導体のクアルコム<QCOM>が下落。前日引け後に10-12月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。今回の決算はスマートフォン向けチップ市場の回復を示唆した。一方、IoT向けチップは引き続き低調だったものの、自動車向けは好調だった。

     ガイダンスも公表し、1株利益、売上高とも予想を若干上回る見通しを示している。投資家は消費者がスマートフォンをより速いペースでアップグレードしている兆候を探しており、その点では今回の決算は朗報かもしれない。

     株価は時間外で一旦上昇していたものの、買い一巡後は下げに転じている。前日はIT・ハイテク株が幅広く売られていた中で、同社株は決算への期待から上昇していた。その反動が出ている可能性もありそうだ。また、高水準の在庫に懸念を示していたことも圧迫している模様。

     ただ、アナリストからは高評価が出ている。「同社は収益性の面で堅実な上昇を遂げ、営業利益率を押し上げた。市場シェアに逆風が吹いているため、中期的な成長の可能性は限定的だが、エッジAIには興味深い機会がある」との評価も聞かれた。

     「今回の決算はスマートフォンの好転の始まりを示すもので、粗利益率が予想を上回ったことと、QTLの売上高が若干だが、予想を上回ったことから、アンドロイド市場も回復に向かう可能性が高い」とのコメントも出ている。

    (10-12月・第1四半期)
    ・1株利益(調整後):2.75ドル(予想:2.36ドル)
    ・売上高:99.2億ドル(予想:95.4億ドル)
      QCT:84.2億ドル(予想:80.5億ドル)
      携帯:66.9億ドル(予想:63.1億ドル)
      QTL:14.6億ドル(予想:14.1億ドル)
      オートモーティブ:5.35億ドル(予想:4.84億ドル)
      IoT:11.4億ドル(予想:12.5億ドル)
      自動車:5.98億ドル(予想:5.18億ドル)
    ・粗利益率:57.1%(予想:55.9%)
    ・営業利益:36.2億ドル(予想:31.6億ドル)

    (1-3月・第2四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):2.20~2.40ドル(予想:2.26ドル)
    ・売上高:89~97億ドル(予想:93.6億ドル)
      QCT:76~82億ドル(予想:79.8億ドル)
      QTL:12~14億ドル(予想:13億ドル)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美