株探米国株

NYダウ (22日15:56)
44,521.31
+198.24
0.44%
S&P500 (22日15:56)
6,312.64
+7.04
0.11%
20,914.52
-59.65
-0.29%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  プロコア・テクノロジーズ【PCOR】
  •  >  株価材料
  •  >  ドキシミティが決算受け下落 市場全体の成長見通しに慎重な見方=米国株個別
  • プロコア・テクノロジーズ【PCOR】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    PCOR
    プロコア・テクノロジーズ
    $74.19
    前日比
    +0.76 (+1.03%)
    NY時間
    22日 15:51
    日本時間
    23日 04:51
     
    PER
    PSR
    9.24
    利回り
    %
    比較される銘柄
    MQ TOST ALKT AMPL APP
    時価総額 110億6,686万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年5月17日 2時57分

    ドキシミティが決算受け下落 市場全体の成長見通しに慎重な見方=米国株個別

    (NY時間13:57)(日本時間02:57)
    ドキシミティ<DOCS> 52.55(-5.91 -10.10%)

     医療関係者向けプラットフォームのドキシミティ<DOCS>が下落。前日引け後に1-3月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ただ、株価は冴えない反応。ガイダンスを嫌気しており、第1四半期、通期とも予想を下回る見通しを示している。

     アナリストは、経営陣が電話会議で市場全体の成長見通しに慎重な見方を示した点に着目。「経営陣が市場全体の成長について慎重な見方を示したため、同社の今年度の見通しは期待外れだった」と述べている。

     別のアナリストは「政策の不確実性および、それが製薬会社の広告費に与える影響を踏まえ、同社の自身の売上高見通しを引き下げ、医薬品価格に関するさらなる不確実性が解消されるまで、短期的に変動の可能性があると見ている」と述べた。「同社は短期的に政策の逆風の影響を受ける状況にある」とも語った。

    (1-3月・第4四半期)
    ・1株利益(調整後):0.38ドル(予想:0.27ドル)
    ・売上高:1.38億ドル 17%増(予想:1.33億ドル)
    ・EBITDA(調整後):6970万ドル 24%増(予想:6440万ドル)

    (4-6月・第1四半期見通し)
    ・売上高:1.39~1.40億ドル(予想:1.43億ドル)
    ・EBITDA(調整後):7100~7200万ドル(予想:7450万ドル)

    (通期見通し)
    ・売上高:6.19~6.31億ドル(予想:6.34億ドル)
    ・EBITDA(調整後):3.33~3.45億ドル(予想:3.44億ドル)

    【企業概要】
     医療専門家向けに構築されたクラウドベースのデジタルプラットフォームを提供する。同僚との共同作業・患者ケアの調整・バーチャル患者訪問の実施・最新の医療ニュースや研究情報の入手・勤務スケジュール管理・採用などの機能で、医師の生産性を向上させ、患者により良いケアを提供できるよう支援する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース