株探米国株

NYダウ (31日終値)
42,001.76
+417.86
1.00%
S&P500 (31日終値)
5,611.85
+30.91
0.55%
ナスダック総合 (31日終値)
17,299.28
-23.70
-0.14%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ノバルティスADR【NVS】
  •  >  ニュース
  •  >  今朝の注目ニュース! ★KIMOTO、ハイパー、旭化学などに注目!
  • ノバルティスADR【NVS】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    NVS
    ノバルティスADR
    $111.48
    前日比
    -1.09 (-0.97%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $112.22
    +0.74 (+0.67%)
    31日 19:57
    01日 08:57
    PER
    PSR
    利回り
    %
    比較される銘柄
    AZN PFE GSK SNY MRK
    時価総額 2,216億5,932万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年7月31日 7時30分

    今朝の注目ニュース! ★KIMOTO、ハイパー、旭化学などに注目!

    ★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!
    この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

     本日、株価の動向が注目されるのは、上期経常を2.9倍上方修正、通期も増額したKIMOTO <7908> 、上期経常を3.1倍上方修正、通期も増額したハイパー <3054> 、株主優待制度を新設する旭化学 <7928> など。

     【好材料】  ――――――――――――

    ★★南海辰村建設 <1850> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は9.2倍増益で着地。

    ★★ブルボン <2208> [東証S]
    上期経常を一転2.5倍増益に上方修正。

    ★★ハイパー <3054> [東証S]
    上期経常を3.1倍上方修正、通期も増額。

    ★★メタリアル <6182> [東証G]
    子会社ロゼッタが国立がん研究センターと共同研究契約を締結。CSR(総括報告書)をはじめとする治験関連文書作成の自動化に関する生成AIの開発に取り組む。

    ★★小森コーポレーション <6349> [東証P]
    4-6月期(1Q)営業は黒字浮上で着地。

    ★★理想科学工業 <6413> [東証P]
    上期経常を一転20%増益に上方修正、通期も増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.61%にあたる20万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月19日から10月18日まで。

    ★★TDK <6762> [東証P]
    4-6月期(1Q)最終は4倍増益で着地。また、9月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。

    ★★日本フェンオール <6870> [東証S]
    上期経常は67%増益・通期計画を超過。

    ★★愛三工業 <7283> [東証P]
    今期経常を一転16%増益に上方修正・最高益、配当も7円増額。

    ★★KIMOTO <7908> [東証S]
    上期経常を2.9倍上方修正、通期も増額。

    ★★旭化学工業 <7928> [東証S]
    株主優待制度を新設。毎年8月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律1000円分のQUOカードを贈呈する。

    ★★中央魚類 <8030> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は71%増益で着地。

    ★★大光銀行 <8537> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は30%増益で着地。

    ★★四国電力 <9507> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は2倍増益で着地。

    ★★アイ・エス・ビー <9702> [東証P]
    上期経常は一転17%増益で上振れ着地。

    ★★元気寿司 <9828> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は76%増益で着地。

    ★ニーズウェル <3992> [東証P]
    大手半導体商社向け生成AI活用アプリの正式採用が決定。

    ★アイカ工業 <4206> [東証P]
    上期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。

    ★第一工業製薬 <4461> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

    ★ペプチドリーム <4587> [東証P]
    スイス・ノバルティス<NVS>とのペプチド―薬物複合体(PDC)の共同研究開発における2つ目のプログラムでマイルストーンフィー約11億円を受領。

    ★リアルゲイト <5532> [東証G]
    今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ。

    ★ストライク <6196> [東証P]
    4-6月期(3Q)経常は39%増益、今期配当を23円増額修正。一方、23年9月末を最後に株主優待制度を廃止する。

    ★マースグループホールディングス <6419> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は70%増益で着地。

    ★モリタホールディングス <6455> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は5.8倍増益で着地。

    ★マキタ <6586> [東証P]
    4-6月期(1Q)最終は43%増益で着地。

    ★RVH <6786> [東証S]
    新たな事業として不動産売買事業およびファクタリング事業を開始。

    ★日本エム・ディ・エム <7600> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は9%増益で着地。

    ★三井住友トラスト・ホールディングス <8309> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。

    ★野村ホールディングス <8604> [東証P]
    4-6月期(1Q)税引き前は2.2倍増益で着地。

    ★JR東海 <9022> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は32%増益で着地。

    ★エージーピー <9377> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。

    日鉄ソリューションズ <2327> [東証P]
    上期最終を7%上方修正、通期も増額。

    日本酸素ホールディングス <4091> [東証P]
    4-6月期(1Q)最終は18%増益で着地。

    グローバルセキュリティエキスパート <4417> [東証G]
    4-6月期(1Q)経常は32%増益で着地。

    キッセイ薬品工業 <4547> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は6%増益・上期計画を超過。

    NEC <6701> [東証P]
    4-6月期(1Q)最終は赤字縮小で着地。

    エクセディ <7278> [東証P]
    4-6月期(1Q)最終は36%増益で着地。

    シマノ <7309> [東証P]
    今期経常を15%上方修正、配当も24円増額。また、発行済み株式数の0.49%にあたる44万2000株の自社株を消却する。消却予定日は8月6日。

    神奈川中央交通 <9081> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は47%増益・上期計画を超過。

     【悪材料】  ――――――――――――

    ★★日本M&Aセンターホールディングス <2127> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は6%減益で着地。

    ★★明治電機工業 <3388> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は63%減益で着地。

    ★★AGS <3648> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は31%減益で着地。

    ★★マクアケ <4479> [東証G]
    今期経常を一転赤字に下方修正。

    ★★サイバートラスト <4498> [東証G]
    4-6月期(1Q)経常は17%減益で着地。

    ★★JCRファーマ <4552> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。また、「テムセルHS注」の新生児低酸素性虚血性脳症に対する適応拡大開発を中止。

    ★★LIXIL <5938> [東証P]
    4-6月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

    ★★M&Aキャピタルパートナーズ <6080> [東証P]
    今期経常を一転17%減益に下方修正。

    ★★テセック <6337> [東証S]
    4-6月期(1Q)経常は84%減益で着地。

    ★★リオン <6823> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は27%減益で着地。

    ★★IMAGICA GROUP <6879> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

    ★★トプコン <7732> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

    ★オリエンタルランド <4661> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は13%減益で着地。

    ★フタバ産業 <7241> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は18%減益で着地。

    ★日本瓦斯 <8174> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は43%減益で着地。

    ANAホールディングス <9202> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は15%減益で着地。

    ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月30日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
    [2024年7月31日]

    株探ニュース