NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ノバルティスADR【NVS】
  •  >  ニュース
  •  >  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (10月16日発表分)
  • ノバルティスADR【NVS】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    NVS
    ノバルティスADR
    $103.13
    前日比
    +2.43 (+2.41%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $104.00
    +0.87 (+0.84%)
    31日 19:47
    01日 08:47
    PER
    PBR
    利回り
    %
    比較される銘柄
    AZN GSK MRK SNY PFE
    時価総額 2,087億9,807万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年10月16日 20時00分

    【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (10月16日発表分)

     【好材料】  ――――――――――――

    ■明治ホールディングス <2269> [東証P]
    新型コロナウイルス感染症に対するワクチンKD-414(変異株対応)の小児第3相臨床試験の治験計画届を提出。

    ■CAICA DIGITAL <2315> [東証S]
    非開示だった今期最終は赤字縮小へ。また、26年10月期に営業利益4.6億円(23年10月期計画は24億円の赤字)を目指す中期経営計画を策定。

    ■鉄人化計画 <2404> [東証S]
    今期営業は黒字浮上へ。

    ■ひらまつ <2764> [東証P]
    9月単体売上高は前年同月比8.9%増。

    ■ランドネット <2991> [東証S]
    不動産売買事業の9月売上高は前年同月比25%増の55億円。

    ■パシフィックネット <3021> [東証S]
    6-8月期(1Q)経常は54%増益で着地。

    ■ディーブイエックス <3079> [東証S]
    上期経常を35%上方修正。

    ■レカム <3323> [東証S]
    中国RPA企業の実在智能社と合弁会社設立で合意。マレーシアで共同事業を開始する。

    ■ラサールロジポート投資法人 <3466> [東証R]
    今期経常は29%増で5期ぶり最高益更新へ。

    ■アドバンス・ロジスティクス投資法人 <3493> [東証R]
    今期経常は微増で2期連続最高益更新へ。

    ■ジェイドグループ <3558> [東証G] (訂正)
    自社株取得枠を現行の40万株(金額で5億円)から57万5000株(金額で10億円)に変更する。また、取得期間も24年3月29日から24年4月16日に延長する。

    ■ラクス <3923> [東証P]
    9月全社売上高は前年同月比43.7%増と増収基調が続いた。

    ■BeeX <4270> [東証G]
    上期経常が44%増益で着地・6-8月期も28%増益。

    ■イオンファンタジー <4343> [東証P]
    9月国内既存店売上高は前年同月比2.6%増と増収基調が続いた。

    ■ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]
    9月売上高は前年同月比34.3%増と増収基調が続いた。

    ■シノプス <4428> [東証G]
    愛知県の食品スーパーマーケットであるナフコ不二屋に自動発注サービス「sinops-CLOUD」を提供。

    ■ラクオリア創薬 <4579> [東証G]
    ペルーで胃食道逆流症治療薬「tegoprazan」の製品販売を開始。

    ■キッズウェル・バイオ <4584> [東証G]
    脳性麻痺児を対象とした名古屋大学の臨床研究で第1症例の患児が登録。

    ■ペプチドリーム <4587> [東証P]
    スイス・ノバルティス<NVS>とのペプチド―薬物複合体(PDC)の共同研究開発におけるマイルストーンフィー約11億円を受領。

    ■エイジス <4659> [東証S]
    9月売上高は前年同月比4.1%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

    ■パーク24 <4666> [東証P]
    タイムズパーキングの9月売上高は前年同月比6.5%増。

    ■タケダ機械 <6150> [東証S]
    6-8月期(1Q)経常は2.8倍増益で着地。

    ■アクアライン <6173> [東証G]
    上期経常が赤字縮小で着地・6-8月期も赤字縮小。

    ■ヨシタケ <6488> [東証S]
    バルブ・ポンプの販売を手掛けるAccess Professional Singaporeの株式を取得し子会社化する。アセアン強化。

    ■ウェルビー <6556> [東証P]
    9月の就労移行支援事業の利用者数は前年同月比11.5%増、療育事業は同20.8%増。

    ■テラプローブ <6627> [東証S]
    9月売上高は前年同月比5.2%増と増収基調が続いた。

    ■古野電気 <6814> [東証P]
    今期経常を50%上方修正、配当も20円増額。

    ■HIOKI <6866> [東証P]
    1-9月期(3Q累計)経常は23%増益で着地。

    ■インヴァスト <7338> [東証S]
    AI技術を活用したスマートフォン特化型アプリを開発する子会社を設立。

    ■テイツー <7610> [東証S]
    上期経常は15%増益で着地。

    ■ビーアンドピー <7804> [東証S]
    今期配当を5円増額修正。

    ■くろがね工作所 <7997> [東証S]
    12-8月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・6-8月期も赤字縮小。

    ■菱洋エレクトロ <8068> [東証P]
    リョーサン <8140> と経営統合。24年4月に共同持ち株会社を設立する。また、決算期を1月期→3月期に変更。今期配当は180円に修正する。このほか、株主優待制度を見直し、1年以上継続保有の条件を廃止する。

    ■リョーサン <8140> [東証P]
    上期経常を67%上方修正、配当も50円増額。

    ■丸三証券 <8613> [東証P]
    非開示だった上期経常は5.3倍増益へ。

    ■ランドビジネス <8944> [東証S]
    婦人服縫製会社であるサンクの全株式を取得し子会社化する。

    ■ナレルグループ <9163> [東証G]
    今期最終を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。

    ■日本エコシステム <9249> [東証S]
    インドで原油スラッジの処理に関する特許が登録。

    ■西本Wismettacホールディングス <9260> [東証P]
    中期経営計画を策定。26年12月期に営業利益250億円(23年12月期計画は120億円)を目指す。

    ■アークス <9948> [東証P]
    上期経常は一転7%増益で上振れ着地。

    ■大庄 <9979> [東証S]
    今期経常は黒字浮上へ。9月既存店売上高は前年同月比24.2%増と増収基調が続いた。

    ■グローセル <9995> [東証P]
    上期経常を2.3倍上方修正、通期も増額。

     【悪材料】  ――――――――――――

    ■日本国土開発 <1887> [東証P]
    6-8月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

    ■ファンコミュニケーションズ <2461> [東証P]
    9月売上高は前年同月比10.1%減と6ヵ月連続で前年割れが続いた。

    ■フィル・カンパニー <3267> [東証P]
    今期経常を一転10%減益に下方修正。

    ■サイバーステップ <3810> [東証S]
    6-8月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

    ■テラスカイ <3915> [東証P]
    上期経常が20%減益で着地・6-8月期も27%減益。

    ■マーキュリーリアルテックイノベーター <5025> [東証G]
    上期経常が65%減益で着地・6-8月期も76%減益。

    ■ベビーカレンダー <7363> [東証G]
    今期経常を一転赤字に下方修正。

    ■ビジネスコーチ <9562> [東証G]
    前期経常を57%下方修正。

    ■ベルーナ <9997> [東証P]
    9月売上高は前年同月比9.6%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。

    ※10月16日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
    [2023年10月16日]

    株探ニュース