株探米国株

NYダウ (3日終値)
44,828.53
+344.11
0.77%
S&P500 (3日終値)
6,279.35
+51.93
0.83%
20,601.10
+207.97
1.01%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ニューコア【NUE】
  •  >  株価材料
  •  >  鉄鋼株が下落 米国とメキシコが鉄鋼関税で合意に近いと伝わる=米国株個別
  • ニューコア【NUE】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    NUE
    ニューコア
    $137.87
    前日比
    -0.99 (-0.71%)
    NY時間
    03日 13:00
    日本時間
    04日 02:00
    $138.14
    +0.27 (+0.20%)
    03日 16:57
    04日 05:57
    PER
    24.5
    PSR
    1.07
    利回り
    1.60%
    比較される銘柄
    STLD MLM VMC LYB WM
    時価総額 318億7,587万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年6月11日 22時41分

    鉄鋼株が下落 米国とメキシコが鉄鋼関税で合意に近いと伝わる=米国株個別

    (NY時間09:41)(日本時間22:41)
    ニューコア<NUE> 117.74(-6.94 -5.57%)
    クリーブランド・クリフス<CLF> 7.31(-0.72 -8.92%)

     ニューコア<NUE>やクリーブランド・クリフス<CLF>など鉄鋼株が下落。米国とメキシコが鉄鋼への50%関税について、一定量に限り撤廃する方向で合意に近づいていると伝わったことが嫌気されている。トランプ大統領は交渉に直接関与しておらず、ラトニック商務長官が主導。いかなる合意も最終的にトランプ大統領の承認が必要。

     現時点の合意案では、メキシコから一定量以下の鉄鋼を輸入する限り、関税なしでの調達が可能になる見通し。輸入上限は過去の取引量に基づいて設定されるという。その新たな上限は、トランプ政権1期目での同様の合意より高く設定される見込み。当時の合意では上限は固定された数値ではなく、輸入急増を防ぐことを目的とした枠組みだった。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース