NYダウ (17日14:14)
38,802.09
+212.93
0.55%
S&P500 (17日14:14)
5,483.72
+52.12
0.95%
ナスダック (17日14:09)
17,930.84
+241.97
1.36%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  リフト【LYFT】
  •  >  株価材料
  •  >  リフトは好決算も時間外で8%下落 売上高が過去2年間で最も低い伸び=米国株個別
  • リフト【LYFT】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    LYFT
    リフト
    $13.91
    前日比
    -0.26 (-1.80%)
    NY時間
    17日 14:09
    日本時間
    18日 03:09
     
    PER
    PSR
    1.40
    利回り
    %
    時価総額 54億9,577万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年8月9日 6時13分

    リフトは好決算も時間外で8%下落 売上高が過去2年間で最も低い伸び=米国株個別

     配車サービスのリフト<LYFT>が引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益が予想外の黒字を計上したほか、EBITDAも予想を上回った。売上高は予想範囲内となった。第3四半期の見通しも公表し、予想を上回る売上高見通しを示したほか、EBITDAも予想を上回る見通しを示している。

     比較的好調な決算で発表直後は時間外で買いが強まったものの、買いが一巡すると、今度は急速に売りに押され8%下落している。過去2年間で最も低い売上高の伸びを報告したことが嫌気されている模様。同社は利用者回復に苦戦する中、パンデミックから立ち直るのにまだ苦労していることを示唆した。

    (4-6月・第2四半期)
    ・1株利益(調整後):0.16ドル(予想:-0.01ドル)
    ・売上高:10.2億ドル(予想:10.2億ドル)
    ・EBITDA(調整後):4100万ドル(予想:2831万ドル)
    ・アクティブライダーズ:2150万人(予想:2110万人)

    (7-9月・第3四半期見通し)
    ・売上高:11.3~11.5億ドル(予想:10.8億ドル)
    ・EBITDA(調整後):7500~8500万ドル(予想:4720万ドル)

    (NY時間17:03)時間外
    リフト<LYFT> 10.59(-0.97 -8.39%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美