株探米国株

NYダウ (9日終値)
41,249.38
-119.07
-0.29%
S&P500 (9日終値)
5,659.91
-4.03
-0.08%
17,928.91
+0.78
0.00%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  イオンQ【IONQ】
  •  >  株価材料
  •  >  量子コンピューティングが急反落 エヌビディアのフアンCEOが「実用化はまだ数十年先」と発言=米国株個別
  • イオンQ【IONQ】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    IONQ
    イオンQ
    $31.27
    前日比
    -0.57 (-1.79%)
    NY時間
    09日 16:00
    日本時間
    10日 05:00
    $31.08
    -0.19 (-0.58%)
    09日 19:59
    10日 08:59
    PER
    PSR
    利回り
    %
    時価総額 77億355万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年1月8日 23時41分

    量子コンピューティングが急反落 エヌビディアのフアンCEOが「実用化はまだ数十年先」と発言=米国株個別

    (NY時間09:38)(日本時間23:38)
    Dウェーブ<QBTS> 5.67(-3.88 -40.62%)
    イオンQ<IONQ> 33.30(-16.29 -32.85%)
    クアンタム・コンピューティング<QUBT> 10.85(-6.64 -37.94%)
    リゲッティ<RGTI> 10.90(-7.49 -40.72%)

     量子コンピューティング関連株が急反落。エヌビディア<NVDA>のフアンCEOがアナリストとの会見で、量子コンピューターの実用化はまだ数十年先と発言したことが響いた。フアンCEOは「非常に実用的な量子コンピューターが15年後に登場すると言った場合、それは恐らく早い方だろう。30年後は恐らく遅い。20年後であれば、われわれの多くは納得すると思う」と述べた。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース