NYダウ (28日終値)
39,118.86
-45.20
-0.12%
S&P500 (28日終値)
5,460.48
-22.39
-0.41%
ナスダック (28日終値)
17,732.60
-126.08
-0.71%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  インテュイット【INTU】
  •  >  株価材料
  •  >  アップスタートが決算受け大幅安 経常収益が予想下回る=米国株個別
  • インテュイット【INTU】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    INTU
    インテュイット
    $657.21
    前日比
    +5.77 (+0.89%)
    NY時間
    28日 15:59
    日本時間
    29日 04:59
    $657.30
    +0.09 (+0.01%)
    28日 18:34
    29日 07:34
    PER
    60.8
    PSR
    11.8
    利回り
    0.47%
    時価総額 1,837億4,624万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年11月9日 0時29分

    アップスタートが決算受け大幅安 経常収益が予想下回る=米国株個別

    (NY時間10:18)
    アップスタート<UPST> 21.75(-7.66 -26.05%)

     人工知能(AI)を使った融資プラットフォームを手掛けるアップスタート<UPST>が大幅安。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、経常収益が予想を下回ったほか、EBITDAも予想を下回った。第4四半期の経常収益およびEBITDAも予想を下回る見通しを示している。

     アナリストからは「厳しい環境が続いたため、同社の第3四半期の経常収益は取引量の圧迫とコンバージョン率の低下により予想を下回った」と述べた上で、「このような環境下で銀行はバランスシートを保守的に管理しており、同社株の短期的な上振れ余地は限定的と見る」とも付け加えた。

    (7-9月・第3四半期)
    ・1株損益(調整後):-0.05ドル(予想:-0.02ドル)
    ・経常収益:1.35億ドル(予想:1.41億ドル)
    ・EBITDA(調整後):225万ドル(予想:560万ドル)
    ・EBITDAマージン:2.0%(予想:4.0%)

    (10-12月・第4四半期見通し)
    ・経常収益:約1.35億ドル(予想:1.53億ドル)
    ・EBITDA(調整後):約0ドル(予想:1090万ドル)

    【企業概要】
     消費者のローンに対する需要を集約し、AI対応銀行パートナーのネットワークに接続するクラウド型プラットフォームを提供する。消費者はより高い承認率・低金利や自動化サービスを、銀行パートナーは新規顧客へのアクセス、詐欺や損失率の低下、融資プロセスの自動化促進等の為のサービスを利用できる。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美