NYダウ (7日終値)
38,798.99
-87.18
-0.23%
S&P500 (7日終値)
5,346.99
-5.97
-0.12%
ナスダック (7日終値)
17,133.12
-39.99
-0.24%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ホーム・デポ【HD】
  •  >  株価材料
  •  >  エッツィが決算受け下落 今年の出遅れが指摘される=米国株個別
  • ホーム・デポ【HD】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    HD
    ホーム・デポ
    $327.03
    前日比
    -4.07 (-1.23%)
    NY時間
    07日 16:00
    日本時間
    08日 05:00
    $327.00
    -0.03 (-0.01%)
    07日 19:57
    08日 08:57
    PER
    21.6
    PSR
    利回り
    2.56%
    比較される銘柄
    LOW AMZN GFF BIG BBY
    時価総額 3,242億5,783万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年2月23日 0時55分

    エッツィが決算受け下落 今年の出遅れが指摘される=米国株個別

    (NY時間10:41)(日本時間00:41)
    エッツィ<ETSY> 71.18(-5.95 -7.71%)

     工芸品やビンテージ品のeコマースを手掛けるエッツィ<ETSY>が下落。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、売上高および商品取扱高(GMS)は予想を上回ったものの、1株利益は予想を下回った。EBITDAは予想を上回っている。

     ただ、アナリストは、今年の出遅れを指摘し、目標株価と業績予想を引き下げた。「第1四半期のガイダンスはGMSと利益のさらなる悪化を示唆する一方、通期見通しはマーケティング費用の大幅増を示唆。ライバルとの競争激化により、マーケティング投資の拡大がGMS成長の原動力になるとの確信を失っている」と述べた。

     その上で、24年と25年の既存事業のGMS予想をそれぞれ2%増と4%増、EBITDA予想をそれぞれ4%増と5%増に下方修正した。

    (10-12月・第4四半期)
    ・1株利益:0.62ドル(予想:0.78ドル)
    ・売上高:8.42億ドル(予想:8.27億ドル)
    ・商品取扱高(GMS):40.1億ドル(予想:39.7億ドル)
    ・テイクレート:21%(予想:20.8%)
    ・EBITDA(調整後):2.35億ドル(予想:2.28億ドル)
    ・EBITDAマージン(調整後):28%(予想:27.5%)

    (1-3月・第1四半期見通し)
    ・テイクレート:21.0~21.5%(予想:21.0%)
    ・EBITDAマージン(調整後):約26%(予想:27.3%)

    (通期見通し)
    ・テイクレート:第1四半期と同水準かそれ以上
    ・EBITDAマージン(調整後):23年度と同程度

    【企業概要】
     米国内外でオンラインマーケットプレイスを運営する。家庭用品や家具・ジュエリーやアクセサリー・アパレル・クラフト用品・紙製品・パーティー用品・美容関連用品などを取り扱い、他のマーケットでは見かけないようなアイテムも出品されており、モバイルデバイスからの購入も可能である。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美