NYダウ (10日終値)
38,868.04
+69.05
0.17%
S&P500 (10日終値)
5,360.79
+13.80
0.25%
ナスダック (10日終値)
17,192.52
+59.40
0.34%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ハリバートン【HAL】
  •  >  株価材料
  •  >  原油急伸でエネルギー関連株が堅調 米英がフーシ派の軍事拠点を空爆=米国株個別
  • ハリバートン【HAL】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    HAL
    ハリバートン
    $34.51
    前日比
    +0.43 (+1.26%)
    NY時間
    10日 16:00
    日本時間
    11日 05:00
    $34.55
    +0.04 (+0.12%)
    10日 19:57
    11日 08:57
    PER
    11.9
    PSR
    1.34
    利回り
    1.85%
    比較される銘柄
    SHEL CVX BP MRO HP
    時価総額 305億8,715万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年1月13日 0時59分

    原油急伸でエネルギー関連株が堅調 米英がフーシ派の軍事拠点を空爆=米国株個別

    (NY時間10:47)(日本時間00:47)
    NY原油先物2 月限(WTI)(NY時間10:51)
    1バレル=73.82(+1.80 +2.50%)

    エクソンモービル<XOM> 99.44(+0.77 +0.78%)
    シェブロン<CVX> 146.66(+1.38 +0.95%)
    SLB<SLB> 49.66(+0.86 +1.75%)
    オキシデンタル<OXY> 57.66(+0.53 +0.92%)
    マラソン・オイル<MRO> 23.27(+0.33 +1.42%)
    ハリバートン<HAL> 34.34(+0.15 +0.44%)

     きょうは原油相場が急伸しており、WTIが一時75ドルまで急伸する中で、エネルギー関連株も堅調に推移している。米英軍がイエメンの親イラン武装組織フーシ派の軍事拠点に空爆を実施したことが材料視されている。

     紅海で繰り返される商船への攻撃に対応した今回の軍事介入により、フーシ派との衝突がエスカレートし、中東情勢がさらに緊迫化するのではとの警戒感が出ているようだ。軍事作戦の開始を受け、国連安保理は中東情勢を協議する緊急会合を本日開催する。

     一方、フーシ派幹部のムハンマド・アリ・アル・フーシ氏は、米英の空爆に対するフーシ派の対応は「間近に迫っている」と演説で述べていた。 

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美