2025年6月11日 23時10分
エッツィが下落 アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ=米国株個別
(NY時間10:10)(日本時間23:10)
エッツィ<ETSY> 61.17(-0.66 -1.07%)
工芸品やビンテージ品のeコマースを手掛けるエッツィ<ETSY>が下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を43ドルとした。前日終値よりも30%低い水準。4月以降の株価上昇が50%を超えたことを受けた措置。
5月のサードパーティーのデータでは、同社の総取扱額(GMS)が改善し、過去2年間の減少を経てプラスに転じた可能性があると指摘。その一方、4月以降、競合他社が米国での広告出稿が縮小したことによる同社への恩恵が持続可能かについて疑問を呈しており、同社が販売においてマーケティングへの依存度を高めている点を懸念している。
また、同社は成長要因の一時的反動を迎えており、広告出稿による成長も1回限りのグロースハックの限界に達している点も強調している。
【企業概要】
米国内外でオンラインマーケットプレイスを運営する。家庭用品や家具・ジュエリーやアクセサリー・アパレル・クラフト用品・紙製品・パーティー用品・美容関連用品などを取り扱い、他のマーケットでは見かけないようなアイテムも出品されており、モバイルデバイスからの購入も可能である。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース
エッツィ<ETSY> 61.17(-0.66 -1.07%)
工芸品やビンテージ品のeコマースを手掛けるエッツィ<ETSY>が下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を43ドルとした。前日終値よりも30%低い水準。4月以降の株価上昇が50%を超えたことを受けた措置。
5月のサードパーティーのデータでは、同社の総取扱額(GMS)が改善し、過去2年間の減少を経てプラスに転じた可能性があると指摘。その一方、4月以降、競合他社が米国での広告出稿が縮小したことによる同社への恩恵が持続可能かについて疑問を呈しており、同社が販売においてマーケティングへの依存度を高めている点を懸念している。
また、同社は成長要因の一時的反動を迎えており、広告出稿による成長も1回限りのグロースハックの限界に達している点も強調している。
【企業概要】
米国内外でオンラインマーケットプレイスを運営する。家庭用品や家具・ジュエリーやアクセサリー・アパレル・クラフト用品・紙製品・パーティー用品・美容関連用品などを取り扱い、他のマーケットでは見かけないようなアイテムも出品されており、モバイルデバイスからの購入も可能である。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース