NYダウ (20日11:08)
38,900.93
+66.07
0.17%
S&P500 (20日11:08)
5,499.36
+12.33
0.22%
ナスダック (20日11:03)
17,892.05
+29.83
0.16%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  デュポン・ド・ヌムール【DD】
  •  >  ニュース
  •  >  <必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
  • デュポン・ド・ヌムール【DD】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    DD
    デュポン・ド・ヌムール
    $80.34
    前日比
    -0.38 (-0.47%)
    NY時間
    20日 11:03
    日本時間
    21日 00:03
     
    PER
    95.6
    PSR
    2.96
    利回り
    1.79%
    比較される銘柄
    DOW EMN MMM LIN AMZN
    時価総額 335億9,050万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年7月25日 8時30分

    <必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

    【注目スケジュール】
    ―国内―
    □6月外食売上高(14:00)
    □6月全国スーパー売上高(14:00)
    □40年国債入札
    ―海外―
    ★FOMC(米連邦公開市場委員会)1日目
    □ドイツ7月Ifo企業景況感指数(17:00)
    □米国5月FHFA住宅価格指数(22:00)
    □米国5月S&Pケースシラー住宅価格(22:00)
    ★米国7月コンファレンス・ボード消費者信頼感指数(23:00)
    □米国7月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)
    ★IMF世界経済見通し
    □インドネシア中銀が政策金利を発表
    □米国5年国債入札
    ―海外決算―
    [米]★アルファベット<GOOGL>、★マイクロソフト<MSFT>、バイオジェン<BIIB>、ダウ<DOW>、GE<GE>、GM<GM>、3M<MMM>、レイセオンテクノロジーズ<RTX>、スナップ<SNAP>、テキサスインスツルメンツ<TXN>、ビザ<V>、ベライゾン<VZ>/[印]タタモーターズ/[欧]スポティファイ<SPOT>、LVMH

    【本日の決算発表(★は注目決算)】
     ★シマノ <7309> [東P]、リアルゲイト <5532> [東G]、オービック <4684> [東P]、KOA <6999> [東P]、富士通ゼ <6755> [東P]、OBC <4733> [東P]、テセック <6337> [東S]、コメリ <8218> [東P]、日エスコン <8892> [東P]、マクアケ <4479> [東G]、モバファク <3912> [東P]、Tホライゾン <6629> [東S]、日道路 <1884> [東P]、カイノス <4556> [東S]、日パレット <4690> [東S]、両毛システム <9691> [東S]

    【シカゴ日経225先物 9月限(7月24日)】
    ○円建て  32715 ( +105 )
    ○ドル建て 32755 ( +145 )
    ※( )は大阪取引所終値比

    【海外市場(7月24日)】

    ○NYダウ    35411.24 ( +183.55 )
    ○S&P500    4554.64 ( +18.30 )
    ○NASDAQ  14058.87 ( +26.07 )
    ○米10年債利回り  3.869 ( +0.030 )
    ○NY(WTI)原油   78.74 ( +1.67 )
    ●NY金      1962.2 ( -4.4 )
    ○VIX指数    13.91 ( +0.31 )

    【本日の注目銘柄】
    ◎LeTech <3497> [東証G]
    今期最終を65%上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった配当は2期ぶり32円で復配。

    ◎バルテス <4442> [東証G]
    9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。

    ◎川岸工業 <5921> [東証S]
    今期経常を一転9%増益に上方修正、配当も20円増額。

    ◎コジマ <7513> [東証P]
    株主優待制度を拡充。従来の8月末に加え、2月末の基準日を新設し、買物優待券の贈呈回数を年2回に増やす。2月末は100株以上保有株主に一律1000円分を贈呈する。

    ◎イーディーピー <7794> [東証G]
    中東向けLGD(人工宝石)製造用の種結晶および欧州向け基板の輸出許可を取得。輸出保留が解消。

    ●日本高純度化学 <4973> [東証P]
    4-6月期(1Q)経常は59%減益で着地。

    ●小野測器 <6858> [東証S]
    上期経常を一転赤字に下方修正、通期も減額。

    (7月25日)

    株探ニュース