NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  シスコ・システムズ【CSCO】
  •  >  ニュース
  •  >  <必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
  • シスコ・システムズ【CSCO】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    CSCO
    シスコ・システムズ
    $46.50
    前日比
    +0.38 (+0.82%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $46.46
    -0.04 (-0.09%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    15.2
    PBR
    4.25
    利回り
    3.31%
    時価総額 1,871億7,873万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年5月15日 8時30分

    <必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

    【注目スケジュール】
    ―国内―
    □4月投信概況(15:00)
    □4月訪日外客数(16:15)
    ―海外―
    □韓国、香港市場休場
    ★中国MLF(中期貸出制度)金利(10:20)
    □ユーロ圏1-3月期GDP[確報値](18:00)
    □ユーロ圏3月鉱工業生産指数(18:00)
    □米国MBA住宅ローン申請指数(20:00)
    ★米国4月消費者物価指数(21:30)
    ★米国4月小売売上高(21:30)
    □米国5月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30)
    □米国3月企業在庫(23:00)
    □米国5月NAHB住宅市場指数(23:00)
    □米国週間石油在庫統計(23:30)
    □米国3月対米証券投資(16日5:00)
    ―海外決算―
    [米]シスコシステムズ<CSCO>

    【本日の決算発表(★は注目決算)】
     ★三菱UFJ <8306> [東P]、★三井住友FG <8316> [東P]、★みずほFG <8411> [東P]、★リクルート <6098> [東P]、★第一生命HD <8750> [東P]、★ゆうちょ銀 <7182> [東P]、★エーザイ <4523> [東P]、★日本郵政 <6178> [東P]、★野村マイクロ <6254> [東P]、ジーエヌアイ <2160> [東G]、三菱HCキャ <8593> [東P]、住友化 <4005> [東P]、三菱ケミG <4188> [東P]、HOYA <7741> [東P]、T&D <8795> [東P]、Aバランス <3856> [東S]、住石HD <1514> [東S]、レゾナック <4004> [東P]、カウリス <153A> [東G]、海帆 <3133> [東G]

    【シカゴ日経225先物限(5月14日)】
    ○円建て  38590 ( +280 )
    ○ドル建て 38610 ( +300 )
    ※( )は大阪取引所終値比

    【海外市場(5月14日)】

    ○NYダウ    39558.11 ( +126.60 )
    ○S&P500    5246.68 ( +25.26 )
    ○NASDAQ  16511.18 ( +122.94 )
    ●米10年債利回り  4.439 ( -0.050 )
    ●NY(WTI)原油   78.02 ( -1.10 )
    ○NY金      2359.9 ( +16.9 )
    ●VIX指数    13.42 ( -0.18 )

    【本日の注目銘柄】
    ◎CSSホールディングス <2304> [東証S]
    今期経常を54%上方修正、配当も10円増額。

    ◎ケアサービス <2425> [東証S]
    今期経常は17%増で3期連続最高益、2円増配へ。

    ◎三越伊勢丹ホールディングス <3099> [東証P]
    今期経常は15%増で2期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は10円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.3%にあたる850万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は11月29日付で全て消却する。

    ◎宮地エンジニアリンググループ <3431> [東証P]
    今期経常は21%増で2期連続最高益、前期配当を12円増額・今期は実質増配。

    ◎ファインデックス <3649> [東証P]
    1-3月期(1Q)経常は3倍増益・上期計画を超過。

    ◎ラクス <3923> [東証P]
    今期経常は60%増で2期連続最高益、前期配当を0.15円増額・今期は1.55円増配へ。

    ◎i-plug <4177> [東証G]
    今期経常は4倍増で3期ぶり最高益更新へ。

    ◎恵和 <4251> [東証P]
    1-3月期(1Q)経常は7.8倍増益・上期計画を超過。

    ◎セキュア <4264> [東証G]
    今期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ。

    ◎ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]
    1-3月期(1Q)経常は3.4倍増益で着地。

    ◎Finatextホールディングス <4419> [東証G]
    今期経常は3.3倍増で7期ぶり最高益更新へ。

    ◎ペプチドリーム <4587> [東証P]
    今期最終を92%上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

    ◎サカタインクス <4633> [東証P]
    1-3月期(1Q)経常は29%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.49%にあたる75万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から8月30日まで。

    ◎AnyMind Group <5027> [東証G]
    1-3月期(1Q)最終は黒字浮上で着地。

    ◎太平洋セメント <5233> [東証P]
    今期経常は40%増で11期ぶり最高益、10円増配へ。また、発行済み株式数の3.11%にあたる379万3500株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

    ◎天龍製鋸 <5945> [東証S]
    前期経常が上振れ着地・今期は8%増益、前期配当を15円増額・今期は16円増配へ。

    ◎エイチワン <5989> [東証P]
    今期最終は黒字浮上で7期ぶり最高益、6円増配へ。

    ◎リブセンス <6054> [東証S]
    1-3月期(1Q)経常は76%増益で着地。

    ◎アトラエ <6194> [東証P]
    上期経常は77%増益で着地、初配当15円実施へ。また、発行済み株式数の3.46%にあたる90万株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

    ◎三井海洋開発 <6269> [東証P]
    1-3月期(1Q)最終は23倍増益で着地。一方、三井E&S <7003> による2190万8400株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限328万6200株の売り出しを実施する。売出価格は5月22日から28日までの期間に決定される。

    ◎椿本チエイン <6371> [東証P]
    今期経常は2%増で2期連続最高益、実質増配へ。また、9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施する。併せて、発行済み株式数(自社株を除く)の5.0%にあたる1800万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施し、取得株は25年3月31日付で全て消却すると発表。

    ◎大同工業 <6373> [東証S]
    今期経常は3倍増益、10円増配へ。

    ◎マースグループホールディングス <6419> [東証P]
    今期経常は微増で2期連続最高益、45円増配へ。

    ◎新晃工業 <6458> [東証P]
    前期経常が上振れ着地・今期は4%増益、前期配当を20円増額・今期は30円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.80%にあたる120万株(金額で33億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月15日から25年3月31日まで。

    ◎HANATOUR JAPAN <6561> [東証G]
    1-3月期(1Q)経常は7.3倍増益で着地。

    ◎シライ電子工業 <6658> [東証S]
    今期経常は2%増益、前期配当を7円増額・今期は4円増配へ。

    ◎アルバック <6728> [東証P]
    7-3月期(3Q累計)経常が31%増益で着地・1-3月期も2.4倍増益。

    ◎日本電子材料 <6855> [東証S]
    前期経常が上振れ着地・今期は2.2倍増益へ。

    ◎山一電機 <6941> [東証P]
    今期経常は2.5倍増益、前期配当を1円増額・今期は43円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.44%にあたる50万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月1日から12月31日まで。

    ◎日本電子 <6951> [東証P]
    今期経常は2%増で4期連続最高益更新へ・1-3月期(4Q)経常は2.5倍増益。

    ◎コプロ・ホールディングス <7059> [東証P]
    今期経常は23%増で2期連続最高益、実質増配へ。

    ◎ステムセル研究所 <7096> [東証G]
    今期経常は44%増で2期連続最高益、25円で初配当へ。

    ◎新家工業 <7305> [東証S]
    今期経常は6%減益、前期配当を15円増額・今期は145円増配へ。

    ◎ゼンショーホールディングス <7550> [東証P]
    今期経常は21%増で4期連続最高益、20円増配へ。

    ◎MUTOHホールディングス <7999> [東証S]
    今期経常は11%増益、45円増配へ。

    ◎北洋銀行 <8524> [東証P]
    前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は26%増益、3円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.0%にあたる394万株(金額で13億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から6月28日まで。

    ◎鈴与シンワート <9360> [東証S]
    今期経常は8%増で2期連続最高益、前期配当を20円増額・今期も60円継続へ。

    ●セキュアヴェイル <3042> [東証G]
    前期経常を一転赤字に下方修正。

    ●コニカミノルタ <4902> [東証P]
    今期最終はトントン、無配転落へ。

    ●ミナトホールディングス <6862> [東証S]
    今期経常は46%減益へ。

    ●アルメディオ <7859> [東証S]
    今期経常は66%減益へ。

    ●トライト <9164> [東証G]
    1-3月期(1Q)最終は赤字拡大で着地。

    (5月15日)

    株探ニュース