NYダウ (17日終値)
38,778.10
+188.94
0.48%
S&P500 (17日終値)
5,473.23
+41.63
0.76%
ナスダック (17日終値)
17,857.02
+168.14
0.95%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  シスコ・システムズ【CSCO】
  •  >  ニュース
  •  >  ダウ平均は続落 米国債利回りの上昇が続き、IT・ハイテク株中心に売りが膨らむ=米国株前半
  • シスコ・システムズ【CSCO】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    CSCO
    シスコ・システムズ
    $45.69
    前日比
    +0.01 (+0.02%)
    NY時間
    17日 16:00
    日本時間
    18日 05:00
    $45.58
    -0.11 (-0.24%)
    18日 07:39
    18日 20:39
    PER
    15.4
    PSR
    3.35
    利回り
    3.37%
    時価総額 1,836億3,337万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年8月18日 2時42分

    ダウ平均は続落 米国債利回りの上昇が続き、IT・ハイテク株中心に売りが膨らむ=米国株前半

    NY株式17日(NY時間13:30)
    ダウ平均   34675.81(-89.93 -0.26%)
    ナスダック   13431.63(-43.00 -0.32%)
    CME日経平均先物 31590(大証終比:-80 -0.25%)

     きょうも米株式市場は軟調な展開となっており、ダウ平均は続落している。米国債利回りの上昇が続いており、IT・ハイテク株中心に売りが膨らんでいるようだ。

     前日のFOMC議事録を受けて米株式市場は、FRBの追加利上げの可能性を改めて意識させられた。議事録では「インフレリスクは一段の引き締めを必要とする可能性」と言及し、追加利上げの可能性を示唆していた。

     市場は現在のところ、9月FOMCは据え置きを確実視しているものの、年内の11月か12月で追加利上げを見込んでいる。8月に入って勢いを失っている米株式市場にとって、前日のFOMC議事録はさらに売りの理由を与えたようだ。

     一部からは「8月は冴えない展開が続いており、バリュエーションも高値から下落しつつある。市場もセクターも勢いを失っているが、その分、バリュエーションも適正化しつつある」といった声も出ている。

     「年前半の力強い上昇、そして、7月に入ってからの上昇の後では、ある程度の警戒が必要だと感じていた。そのため、いま起きていることは予想外ではないし、多少の反落は結果的に市場全般にとって健全なことだ」といったコメントも聞かれる。

     取引開始前にウォルマート<WMT>が決算を発表し、食料品の米国での販売が引き続き好調に推移し、予想を上回る決算を発表していた。今回の決算シーズンでの小売りの反応は良好なようだが、本日のウォルマート株は軟調。

     また、シスコシステムズ<CSCO>が前日引け後に決算を発表。2024年度通期の売上高見通しが予想を下回り、顧客の支出鈍化への懸念を示していたが、ロビンスCEOが投資家に対し「市場シェア拡大と売上高の増加で成長鈍化を乗り切れる」との見通しを示し、生成AI(人工知能)の急成長を好機にしていると語っていたことが好感され、株価は上昇。ただ、AIについては業績への本格的な寄与は2025年度との指摘も出ている。
     
     本日は引け後にアプライド<AMAT>が発表を予定している。

    シスコシステムズ<CSCO> 55.13(+2.17 +4.10%)
    ウォルマート<WMT> 156.25(-3.01 -1.89%)

    アップル<AAPL> 174.47(-2.10 -1.19%)
    マイクロソフト<MSFT> 319.26(-1.14 -0.36%)
    アマゾン<AMZN> 134.98(-0.10 -0.07%)
    アルファベットC<GOOG> 131.71(+2.60 +2.01%)
    テスラ<TSLA> 223.67(-1.93 -0.86%)
    メタ・プラットフォームズ<META> 292.59(-1.71 -0.58%)
    AMD<AMD> 105.17(-2.02 -1.88%)
    エヌビディア<NVDA> 436.38(+1.52 +0.35%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美