株探米国株

NYダウ (1日終値)
41,989.96
-11.80
-0.03%
S&P500 (1日終値)
5,633.07
+21.22
0.37%
17,449.89
+150.60
0.87%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  インスタカート【CART】
  •  >  株価材料
  •  >  メイプルベアが決算受け下落 EBITDA見通しが予想下回る=米国株個別
  • インスタカート【CART】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    CART
    インスタカート
    $40.22
    前日比
    +0.33 (+0.83%)
    NY時間
    01日 16:00
    日本時間
    02日 05:00
    $40.39
    +0.17 (+0.44%)
    01日 19:51
    02日 08:51
    PER
    PSR
    利回り
    %
    比較される銘柄
    DASH INGR MDLZ UBER K
    時価総額 106億9,120万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年11月14日 0時22分

    メイプルベアが決算受け下落 EBITDA見通しが予想下回る=米国株個別

    (NY時間10:19)(日本時間00:19)
    メイプルベア<CART> 42.99(-5.35 -11.07%)

     オンラインで食品宅配を手掛けるメイプルベア<CART>が下落。同社はインスタカートとして事業を行っている。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。EBITDAも予想を上回っている。ただ、株価は冴えない反応。第4四半期のEBITDAの見通しが予想を下回っていること嫌気している模様。

     アナリストは第3四半期の業績と第4四半期のガイダンスは概ね想定通りであった。同社のプラットフォームはユーザー数の増加と利用頻度から大半の注文が増加。ユーザー1人当たりの支出も改善している」と指摘している。

     一方、「オンライン食料品の普及ペースには限界があり、それが配達能力や急速な多店舗展開の妨げになる可能性はある」とも述べた。

    (7-9月・第3四半期)
    ・1株利益:0.42ドル(予想:0.24ドル)
    ・売上高:8.52億ドル、12%増(予想:8.44億ドル)
      取引:6.06億ドル(予想:5.99億ドル)
      広告・その他:2.46億ドル
    ・粗利益率:75%(予想:76%)
    ・EBITDA(調整後):2.27億ドル(予想:2.12億ドル)
    ・総取扱高:83.0億ドル(予想:82.1億ドル)
    ・受注高:7290万ドル(予想:7115万ドル)

    (10-12月・第4四半期見通し)
    ・EBITDA(調整後):2.3億~2.4億ドル(予想:2.4億ドル)
    ・総取扱高:85.0億~86.5億ドル(予想:85.6億ドル)

    【企業概要】
     消費者が認知し信頼する店舗からのオンデマンド配達を可能にするオンライン食料品ショッピングサービスを提供する。顧客は、独自のアプリやウェブサイトを通じてお気に入りの小売業者から、及び小売業者が所有・運営するオンラインストアを通じて買い物することが可能。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース