株探米国株

NYダウ (22日11:26)
41,859.14
-1.30
-0.01%
S&P500 (22日11:26)
5,848.41
+3.80
0.06%
18,980.54
+107.90
0.57%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アーム・ホールディングスADR【ARM】
  •  >  株価材料
  •  >  ソフトバンクGは強弱観対立、アーム株時間外急落も米アンペア買収接近との観測報道が株価刺激
  • アーム・ホールディングスADR【ARM】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    ARM
    アーム・ホールディングスADR
    $129.77
    前日比
    -0.68 (-0.52%)
    NY時間
    22日 11:21
    日本時間
    23日 00:21
     
    PER
    171
    PSR
    37.3
    利回り
    %
    時価総額 1,350億368万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年2月6日 9時07分

    ソフトバンクGは強弱観対立、アーム株時間外急落も米アンペア買収接近との観測報道が株価刺激

     ソフトバンクグループ<9984>は強弱観対立のなか前日終値近辺で売り買いを交錯させている。同社傘下のアーム・ホールディングス<ARM>が前日の米国株市場で7%近い急伸をみせたものの、引け後に開示された決算発表では10~12月期は市場予想を上回る過去最高の売上高を達成する一方で、1~3月期の見通しについてコンセンサスに届かなかった。これを受けて時間外でアーム株は急反落しており、ソフトバンクGの株価にもネガティブに作用しやすい。他方、ブルームバーグ通信がソフトバンクGによる米半導体設計のアンペア・コンピューティングの買収が合意に近づいているとの観測報道を流しており、これは投資資金流入を促す材料として注目される。

    出所:MINKABU PRESS