株探米国株

NYダウ (28日終値)
41,583.90
-715.80
-1.70%
S&P500 (28日終値)
5,580.94
-112.37
-1.98%
ナスダック総合 (28日終値)
17,322.99
-481.04
-2.71%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アメリカン・ウッドマーク【AMWD】
  •  >  株価材料
  •  >  アメンタムが決算受け下落 売上高が予想を大きく下回る=米国株個別
  • アメリカン・ウッドマーク【AMWD】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    AMWD
    アメリカン・ウッドマーク
    $59.15
    前日比
    -2.01 (-3.29%)
    NY時間
    28日 16:00
    日本時間
    29日 05:00
    $59.15
    0 (0.00%)
    28日 17:31
    29日 06:31
    PER
    9.16
    PSR
    0.52
    利回り
    %
    比較される銘柄
    DHI FND ETD KBH MAS
    時価総額 8億7,747万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年12月18日 0時50分

    アメンタムが決算受け下落 売上高が予想を大きく下回る=米国株個別

    (NY時間10:49)(日本時間00:49)
    アメンタム<AMTM> 22.07(-1.72 -7.21%)

     エンジニアリングのアメンタム<AMTM>が下落。前日引け後に2024年9月27日締めの決算を公表し、通期の1株利益は2.01ドル、売上高は7%増の83.9億ドルとなったが、事前予想の137億ドルを大きく下回ったことが嫌気されている模様。

     受注残高は68%増の450億ドルとなったが、ジェイコブスのクリティカル・ミッション・ソリューション事業およびサイバー&インテリジェンス事業の追加受注が主な要因となった。エネルギー省(DOE)との契約や様々な国際契約も含まれるとしている。

     株価は買い先行で始まったものの、動きが一巡すると戻り売りが強まり下げに転じている。

     なお、2025年度の業績については従来見通しを再確認し、売上高は138億-142億ドルを見込んでいる。

    【企業概要】
     米国および同盟国の政府機関の幅広い基盤にグローバルなエンジニアリングとテクノロジーソリューションを提供する。地球環境問題、エネルギー移行、デジタル意思決定の優位性創出、宇宙優位性の強化、研究、開発、諜報、防衛、民間市場など、顧客の近代化の優先事項に沿った複雑なプログラムを主導・支援する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース