株探米国株

NYダウ (28日終値)
42,098.70
-244.95
-0.58%
S&P500 (28日終値)
5,888.55
-32.99
-0.56%
ナスダック総合 (28日終値)
19,100.93
-98.23
-0.52%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アプライド・マテリアルズ【AMAT】
  •  >  株価材料
  •  >  アドテストなど半導体製造装置関連への買い戻し続く、SOX指数の大幅高に追随
  • アプライド・マテリアルズ【AMAT】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    AMAT
    アプライド・マテリアルズ
    $161.59
    前日比
    -0.24 (-0.15%)
    NY時間
    28日 16:00
    日本時間
    29日 05:00
    $164.75
    +3.16 (+1.96%)
    28日 19:59
    29日 08:59
    PER
    20.0
    PSR
    4.83
    利回り
    0.94%
    比較される銘柄
    INTC NVDA LRCX MU TER
    時価総額 1,322億1,158万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年4月25日 9時05分

    アドテストなど半導体製造装置関連への買い戻し続く、SOX指数の大幅高に追随

     アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>、東京エレクトロン<8035>など半導体製造装置関連株が上値指向を強めている。ここにきて世界的に半導体関連株への買い戻しが目立つ状況となっている。前日の米国株市場では、エヌビディア<NVDA>、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>、マイクロン・テクノロジー<MU>、アプライド・マテリアルズ<AMAT>など半導体セクターの主力銘柄が軒並み大きく上値を伸ばし、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も5.6%高と急騰しており、この流れを東京市場も引き継いでいる。前日は、巷間で言われているほどAI向けデータセンター需要の減速の兆候がみられないとの観測が、買い戻しを誘ったとの見方も出ている。アドテストはきょう25年3月期の決算発表を控えており、この内容にもマーケットの関心が高い。

    出所:MINKABU PRESS