株探米国株

NYダウ (17日16:55)
39,142.23
-527.16
-1.33%
S&P500 (17日16:55)
5,282.70
+7.00
0.13%
16,286.44
-20.71
-0.13%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  AESIホールディングス【AESI】
  •  >  ニュース
  •  >  ダウ平均は3日続伸もナスダックは軟調 本日もローテーションの動き見らる=米国株序盤
  • AESIホールディングス【AESI】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    AESI
    AESIホールディングス
    $14.13
    前日比
    +0.47 (+3.44%)
    NY時間
    17日 16:00
    日本時間
    18日 05:00
    $14.75
    +0.62 (+4.39%)
    17日 19:48
    18日 08:48
    PER
    PSR
    利回り
    %
    比較される銘柄
    ARM PKOH HUBG IP JBHT
    時価総額 8億4,292万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年11月23日 1時47分

    ダウ平均は3日続伸もナスダックは軟調 本日もローテーションの動き見らる=米国株序盤

    NY株式22日(NY時間11:46)(日本時間01:46)
    ダウ平均   44101.89(+231.54 +0.53%)
    ナスダック   18934.01(-38.41 -0.20%)
    CME日経平均先物 38435(大証終比:+95 +0.25%)

     きょうのNY株式市場でダウ平均は3日続伸している一方、ナスダックは上値の重い展開が見られている。ウクライナ情勢は依然として不透明で、地政学リスクは意識されるものの、本日はウクライナ関連のニュースが何も伝わっていないことから安心感が広がっている。「ニュースがないのが良いニュース」といったところだ。米株式市場はウクライナ情勢についてはひとまず静観している模様で、ネガティブな反応は一時的に収まっている。

     エヌビディア<NVDA>が本日も下落。今週の決算は基本的に強い内容だったが、事前の投資家の期待のハードルが高かったこともあり、物足りなさも感じている模様。高い期待と現実との調整が本日も出ているのかもしれない。

     そのような中、本日も前日同様に物色の矛先が、いわゆるシクリカル銘柄へ向かうローテーションの動きが見られている。セクター別ではコミュニケーションやITが下落の一方、消費裁量、生活必需品といった消費関連や金融、産業が上昇。来年のトランプ氏の政権復帰で、規制緩和や減税、そして緩和的な財政政策への期待がある中で、景気循環株の見直し買いが再び起っているのかもしれない。

     先週は選挙後の上昇が失速した週となっていたが、今週は対照的な雰囲気となっており、ダウ平均、S&P500、ナスダックとも週足陽線で終りそうだ。

     アルファベット<GOOG>が本日も軟調。前日の引け後にオープンAIがウェブブラウザーの開発を検討しており、小売りや旅行などのウェブサイトに検索機能を提供する契約を結んだと報じられた。

     アパレルのギャップ<GPS>が決算を受け大幅高。25年度通期ガイダンスで売上高の見通しを上方修正したほか、営業利益も上方修正した。第4四半期のホリデー商戦に自信を示した形となっている。

     前日の引け後にS&Pダウジョーンズが、エネルギー分野のS&P500株価指数の採用銘柄入れ替えを発表。テキサス・パシフィック・ランド<TPL>とアトラス・エナジー<AESI>が採用された。両銘柄とも上昇。

     ソフトウエア開発のエラスティック<ESTC>が大幅高。前日引け後に8-10月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、25年度通期の見通しを上方修正している。

     アパレル廉価販売のロス・ストアーズ<ROST>が決算を受け上昇。既存店売上高は予想を下回ったものの、1株利益は予想を上回った。ガイダンスも公表し、第4四半期の1株利益の見通しは下方修正したものの、通期の1株利益の見通しについては上方修正した。コスト削減が奏功した模様。

     米衛星放送のディレクTVは、同業のディッシュ・ネットワークの買収を中止する意向をディッシュの親会社エコスター<SATS>に通知したと伝わった。主要な債券保有者の同意を得られなかったとしている。

    ギャップ<GAP> 23.99(+1.95 +8.82%)
    テキサス・パシフィック<TPL> 1668.33(+152.80 +10.08%)
    アトラス・エナジー<AESI> 23.83(+2.32 +10.79%)
    エラスティック<ESTC> 107.84(+13.71 +14.56%)
    ロス・ストアーズ<ROST> 147.68(+4.72 +3.30%)
    エコスター<SATS> 22.84(-0.73 -3.10%)

    アップル<AAPL> 229.19(+0.67 +0.29%)
    マイクロソフト<MSFT> 412.40(-0.47 -0.11%)
    アマゾン<AMZN> 197.23(-1.15 -0.58%)
    アルファベットC<GOOG> 166.25(-2.99 -1.77%)
    テスラ<TSLA> 353.13(+13.49 +3.97%)
    メタ<META> 555.11(-7.98 -1.42%)
    AMD<AMD> 137.58(+0.09 +0.06%)
    エヌビディア<NVDA> 141.81(-4.86 -3.31%)
    イーライリリー<LLY> 747.35(-2.57 -0.34%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース