株探米国株

NYダウ (25日終値)
44,901.92
+208.01
0.46%
S&P500 (25日終値)
6,388.64
+25.29
0.39%
ナスダック総合 (25日終値)
21,108.31
+50.36
0.23%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  リブワークはS高、住宅のNFT化・暗号資産決済による販売構想を材料視
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年7月22日 12時34分

    リブワークはS高、住宅のNFT化・暗号資産決済による販売構想を材料視

     Lib Work<1431>はストップ高。この日午前11時ごろ、世界初(同社調べ)となる3Dプリンター住宅のNFT化と暗号資産(ビットコイン)決済による販売構想を発表。これが買い材料視されている。

     同社が完成させた自然素材と3Dプリンター技術を融合させた新たな住宅「Lib Earth House model B」について、この住宅のデジタル設計データをNFTとして発行して設計・所有の透明性を図るとともに、暗号資産による決済で国内外における販売・取引を可能にする。この取り組みを通じ、世界に向けて住宅流通の新たな可能性を拓く、次世代デジタル住宅流通の先駆者となることを目指すという。

     あわせて、米電気自動車(EV)大手テスラ<TSLA>の家庭用蓄電池「Powerwall(パワーウォール)」の認定販売会社として登録されたことを明らかにした。3Dプリンター住宅の販売とあわせて同蓄電池を提供していく。

    出所:MINKABU PRESS