株探米国株

NYダウ (6日終値)
40,829.00
-389.83
-0.95%
S&P500 (6日終値)
5,606.91
-43.47
-0.77%
17,689.65
-154.58
-0.87%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  <必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年4月28日 8時30分

    <必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

    【注目スケジュール】
    ―海外―
    □カナダ総選挙の投開票日
    ―海外決算―
    [欧]NXPセミコンダクターズ<NXPI>

    【本日の決算発表(★は注目決算)】
     ★レーザーテク <6920> [東P]、★ソシオネクス <6526> [東P]、★日立 <6501> [東P]、★三菱電 <6503> [東P]、★TDK <6762> [東P]、★OLC <4661> [東P]、★さくらネット <3778> [東P]、★コマツ <6301> [東P]、★東京メトロ <9023> [東P]、NEC <6701> [東P]、大和 <8601> [東P]、豊田通商 <8015> [東P]、東ガス <9531> [東P]、日本取引所 <8697> [東P]、中部電 <9502> [東P]、キッコマン <2801> [東P]、TOTO <5332> [東P]、積水化 <4204> [東P]、マキタ <6586> [東P]、関電工 <1942> [東P]

    【シカゴ日経225先物限(4月25日)】
    ○円建て  36000 ( +220 )
    ○ドル建て 36105 ( +325 )
    ※( )は大阪取引所終値比

    【海外市場(4月25日)】

    ○NYダウ    40113.50 ( +20.10 )
    ○S&P500    5525.21 ( +40.44 )
    ○NASDAQ  17382.94 ( +216.90 )
    ●米10年債利回り  4.237 ( -0.083 )
    ○NY(WTI)原油   63.02 ( +0.23 )
    ●NY金      3298.4 ( -50.2 )
    ●VIX指数    24.84 ( -1.63 )

    【本日の注目銘柄】
    ◎きんでん <1944> [東証P]
    今期経常は8%増で2期連続最高益、前期配当を8円増額・今期は10円増配へ。

    ◎朝日工業社 <1975> [東証P]
    前期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。

    ◎ユカリア <286A> [東証G]
    リミックスポイント <3825> 子会社で医療機関の経営支援やITコンサルティングを展開するゼロメディカルの全株式を取得し子会社化する。取得価額は7億円。

    ◎クラスターテクノロジー <4240> [東証G]
    前期経常を一転57%増益に上方修正・3期ぶり最高益、初配当4円実施へ。

    ◎ボードルア <4413> [東証P]
    5月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

    ◎アステラス製薬 <4503> [東証P]
    前期最終が一転増益で上振れ着地・今期は2.6倍増益、4円増配へ。

    ◎日本鋳造 <5609> [東証S]
    今期経常は55%増益へ。

    ◎ホッカンホールディングス <5902> [東証P]
    前期経常を一転1%増益に上方修正、配当も27円増額。

    ◎SEMITEC <6626> [東証S]
    前期経常を一転5%増益に上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の11.28%にあたる120万株(金額で14億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から26年3月31日まで。

    ◎北沢産業 <9930> [東証S]
    テンポスホールディングス <2751> から株主提案に関する書面を受領。

    ◎ispace <9348> [東証G]
    JAXAによって宇宙戦略基金として公募された「月面の水資源探査技術(センシング技術)の開発・実証」に連携機関として参画する研究開発課題が採択。中核的役割となる衛星開発および打上輸送と運用を担う予定。

    ●三菱鉛筆 <7976> [東証P]
    1-3月期(1Q)経常は33%減益で着地。

    ●ギックス <9219> [東証G]
    今期経常を一転赤字に下方修正。

    (4月28日)

    株探ニュース