2025年4月9日 22時45分
JPモルガンのダイモンCEO 可能性が高い結果の一つはリセッション
JPモルガン<JPM>のダイモンCEOがFOXビジネスに出演し、トランプ関税に関連した混乱による、可能性が高い結果の一つとして、リセッション(景気後退)を挙げ、「誰もそれを望んではいないが、もし起こるとしたら、短期間で終わることを期待している」と述べた。
「デフォルト件数の増加はまだ確認されていないが、今後増加すると見ている。ここしばらく、景気減速や本格的な景気後退は経験しておらず、パンデミックは短期間で終わった。金利が若干上昇し、インフレが高水準で粘着、そして信用スプレッドが拡大している場合は、われわれ長い間経験したことのないような信用問題が発生すると思う」と述べた。
ダイモンCEOはまた、「貿易が不公平であると指摘する人がいるのは、全くもって妥当」と述べたうえで、「貿易協定の進展を示すことが、市場を落ち着かせるためにトランプ政権ができる最善の策だ」とも語った。
株探ニュース
「デフォルト件数の増加はまだ確認されていないが、今後増加すると見ている。ここしばらく、景気減速や本格的な景気後退は経験しておらず、パンデミックは短期間で終わった。金利が若干上昇し、インフレが高水準で粘着、そして信用スプレッドが拡大している場合は、われわれ長い間経験したことのないような信用問題が発生すると思う」と述べた。
ダイモンCEOはまた、「貿易が不公平であると指摘する人がいるのは、全くもって妥当」と述べたうえで、「貿易協定の進展を示すことが、市場を落ち着かせるためにトランプ政権ができる最善の策だ」とも語った。
株探ニュース