株探米国株

NYダウ (24日終値)
40,093.40
+486.83
1.22%
S&P500 (24日終値)
5,484.77
+108.91
2.02%
ナスダック総合 (24日終値)
17,166.04
+457.99
2.74%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  8日の米株式市場の概況、NYダウ320ドル安 一時1400ドル超高も下げ転換
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年4月9日 8時16分

    8日の米株式市場の概況、NYダウ320ドル安 一時1400ドル超高も下げ転換

     8日の米株式市場では、NYダウが前日比320.01ドル安の3万7645.59ドルと4日続落した。自律反発狙いの買いが先行し、上げ幅は一時1400ドルを超えたものの、レビット米大統領報道官が記者会見で、中国に対して合計で104%の関税を課す考えを示すとリスク回避ムードが強まり、NYダウは下げに沈んだ。

     ナイキ<NKE>やシェブロン<CVX>、ハネウェル・インターナショナル<HON>が値を下げ、ウォルマート<WMT>やキャタピラー<CAT>が軟調に推移。チェグ<CHGG>が安い。一方、JPモルガン・チェース<JPM>がしっかり。ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>が買われ、ヒューマナ<HUM>やCVSヘルス<CVS>が大幅高となった。

     ナスダック総合株価指数は335.349ポイント安の1万5267.913と反落した。アップル<AAPL>やテスラ<TSLA>が株価水準を大きく切り下げ、エヌビディア<NVDA>やアマゾン・ドット・コム<AMZN>が冴えない展開。アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>やCVRx<CVRX>、アメリカン航空グループ<AAL>が急落し、マイクロストラテジー<MSTR>が下値を探った。半面、ブロードコム<AVGO>が堅調推移。グラブ・ホールディングス<GRAB>やエアロバイロンメント<AVAV>が大幅高となった。

    出所:MINKABU PRESS