株探米国株

NYダウ (25日終値)
40,113.50
+20.10
0.05%
S&P500 (25日終値)
5,525.21
+40.44
0.73%
ナスダック総合 (25日終値)
17,382.93
+216.90
1.26%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  3日の米株式市場の概況、NYダウ1679ドル安 相互関税でリスクオフ
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年4月4日 8時15分

    3日の米株式市場の概況、NYダウ1679ドル安 相互関税でリスクオフ

     3日の米株式市場では、NYダウが前日比1679.39ドル安の4万0545.93ドルと大幅反落した。下げ幅はコロナ禍の2020年6月以来の大きさとなった。トランプ米大統領が相互関税の発動を発表し、米国の景気減速懸念が強まり、運用リスクを回避する目的の売りが膨らんだ。関税がサプライチェーンに混乱をもたらすとの見方が広がり、ハイテク関連株が大きく株価水準を切り下げ、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は10%近く下落した。小売株や金融株の下げもきつい。
     
     ゴールドマン・サックス・グループ<GS>やJPモルガン・チェース<JPM>、シティグループ<C>のほか、ナイキ<NKE>やボーイング<BA>、ウォルト・ディズニー<DIS>が急落。デッカーズ・アウトドア<DECK>やRH<RH>、リフト<LYFT>が安い。一方、ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>やジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>、コカ・コーラ<KO>がしっかり。プロクター・アンド・ギャンブル<PG>やベライゾン・コミュニケーションズ<VZ>、マクドナルド<MCD>が買われ、ラム・ウェストン・ホールディングス<LW>が急伸した。

     ナスダック総合株価指数は1050.441ポイント安の1万6550.605と3日ぶり大幅反落。アップル<AAPL>やエヌビディア<NVDA>、メタ・プラットフォームズ<META>が大幅安。アマゾン・ドット・コム<AMZN>やテスラ<TSLA>、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>が大きく値を下げ、ルルレモン・アスレティカ<LULU>が下値を探ったほか、マイクロン・テクノロジー<MU>やクアルコム<QCOM>、ブロードコム<AVGO>が急落した。半面、インテル<INTC>やペプシコ<PEP>が堅調だった。

    出所:MINKABU PRESS