株探米国株

NYダウ (28日終値)
41,583.90
-715.80
-1.70%
S&P500 (28日終値)
5,580.94
-112.37
-1.98%
ナスダック総合 (28日終値)
17,322.99
-481.04
-2.71%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  チューイーが決算受け上昇 1株利益が予想を上回る=米国株個別
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年3月26日 22時43分

    チューイーが決算受け上昇 1株利益が予想を上回る=米国株個別

    (NY時間09:42)(日本時間22:42)
    チューイー<CHWY> 34.41(+0.80 +2.39%)

     eコマースでのペット用品販売を手掛けるチューイー<CHWY>が上昇。取引開始前に11-1月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、EBTDAが予想を上回った。ガイダンスも公表し、第1四半期の売上高は予想を上回る見通しを示したものの、26年度通期については予想を下回る見通しを示している。

     シンCEOは声明で「今回の業績はアクティブな顧客数の大幅な増加と、オートシップ・プログラムによる顧客ロイヤリティの高さに支えられた」と述べた。

     「事業の勢いは依然として強く、われわれは引き続きペット用品カテゴリー全体に渡るイノベーションを推進しながら、戦略的優先事項の実行に専念して行く」と述べた。

    (11-1月・第4四半期)
    ・1株利益(調整後):0.28ドル(予想:0.20ドル)
    ・売上高:32.5億ドル(予想:32.0億ドル)
      オートシップ顧客:26.2億ドル(予想:25.6億ドル)
    ・粗利益率:28.5%(予想:29.0%)
    ・EBITDA(調整後):1.24億ドル(予想:1.18億ドル)
    ・アクティブ顧客数:2051万人(予想:2031万人)

    (2-4月・第1四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):0.30~0.35ドル(予想:0.33ドル)
    ・売上高:30.6~30.9億ドル(予想:30.4億ドル)

    (26年通期見通し)
    ・売上高:123~124.5億ドル(予想:124.3億ドル)

    【企業概要】
     米国内のペット飼い主向けに、ホームページやモバイルアプリを通じてペット用品を販売する。米国全土にあるフルフィルメントセンターのネットワークを通じて顧客の注文を処理する他、特定のベンダーパートナーとの共同調達や外部委託の手配も行う。年中無休のカスタマーサービスセンターを運営する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース