株探米国株

NYダウ (10日13:28)
44,729.46
+271.16
0.60%
S&P500 (10日13:28)
6,283.10
+19.84
0.31%
20,618.61
+7.28
0.03%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  マイクロストラテジー、ビットコイン10万ドル回復も上値重い 買われ過ぎとの指摘も=米国株個別
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2024年12月10日 0時02分

    マイクロストラテジー、ビットコイン10万ドル回復も上値重い 買われ過ぎとの指摘も=米国株個別

    (NY時間10:02)(日本時間00:02)
    マイクロストラテジー<MSTR> 392.60(-2.41 -0.61%)

    ビットコイン(ドル)
    1ビットコイン=100392.00(+300.08 +0.30%)
    ビットコイン(円建・参考値)
    1ビットコイン=15157184(+45306 +0.30%)
    ※円はドル円相場からの計算値

     仮想通貨関連のマイクロストラテジー<MSTR>が小幅安。10万ドルを一旦割り込んでいたビットコインが再び10万ドルを回復していることで、同社株も上昇して始まったものの上値は重い印象。上値での利益確定売りオーダーも多く観測され、以前ほど活発ではない印象。

     一部からは買われ過ぎとの指摘も出ている。バロンズ紙によると、債務と本業であるソフトウエア事業調整後の市場価値が同社のビットコイン保有額の約2.5倍に相当し、そのプレミアムは高過ぎると伝えている。

     大統領選後のビットコイン急上昇が後退し始めれば、同社株は下落し易く、投資家は同社が保有するビットコインに対して、市場価格を大きく上回る金額を支払っているとう。

     一部からは、真のビットコイン信奉者はビットコインを保有し、自分で管理しているとの指摘も出ていた。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース