株探米国株

NYダウ (2日14:29)
41,329.44
+576.48
1.41%
S&P500 (2日14:29)
5,694.58
+90.44
1.61%
18,023.04
+312.30
1.76%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  インテルが逆行高 半導体以上に出遅れの見直し買いの対象か=米国株個別
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2024年7月18日 1時56分

    インテルが逆行高 半導体以上に出遅れの見直し買いの対象か=米国株個別

    (NY時間12:56)(日本時間01:56)
    インテル<INTC> 35.28(+0.94 +2.72%)

     きょうはこれまで相場をリードしてきたAI関連の半導体株に売りが強まっており、それがIT・ハイテク株全体に波及している。エヌビディア<NVDA>を始めとした、これまで人気を集めていた銘柄への利益確定売りが強まっている。

     そのような中で、インテル<INTC>は逆行高となっており、ダウ平均をサポートしている。同社株はこれまでのAIブームには乗れずに年初来で30%下落している。本日はむしろ出遅れ銘柄の見直し買いの対象になっているのかもしれない。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース