株探米国株

NYダウ (29日終値)
44,632.99
-204.57
-0.46%
S&P500 (29日終値)
6,370.86
-18.91
-0.30%
ナスダック総合 (29日終値)
21,098.29
-80.29
-0.38%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  もしトラなら中国に最大のリスクだが、韓国、台湾、メキシコも敏感に
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2024年7月11日 4時37分

    もしトラなら中国に最大のリスクだが、韓国、台湾、メキシコも敏感に

     米大手証券の分析によると、トランプ政権の2期目が誕生した場合、中国に最大のリスクをもたらすが、韓国、台湾、メキシコも米国の関税発表に敏感になるという。

     トランプ前大統領が勝利する可能性が高まったことで、市場の焦点は関税、移民、規制に関するトランプ政権の政策期待に移る可能性がある。

     焦点は2016年のトランプ政権の時よりもメキシコに集中することはないだろうが、この面での不確実性は為替に反映されやすい。一方、中東、北アフリカ、一部の中東欧諸国は、米国の潜在的な関税リスクに対して相対的により影響を受けにくいという。

     中国とそれ以外の地域の経済・政策サイクルはかい離しているため、中国から他のアジア株への波及は、関税発表の過去のエピソードよりも小さいはずだとも述べた。

    株探ニュース