NYダウ (14日終値)
38,589.16
-57.94
-0.15%
S&P500 (14日終値)
5,431.60
-2.14
-0.04%
ナスダック (14日終値)
17,688.88
+21.32
0.12%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  ボーイングが下落 CFOが第2四半期にも多額の資金流出に苦しむことになると言及=米国株個別
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2024年5月24日 2時00分

    ボーイングが下落 CFOが第2四半期にも多額の資金流出に苦しむことになると言及=米国株個別

    (NY時間13:00)(日本時間02:00)
    ボーイング<BA> 173.91(-12.37 -6.64%)

     ボーイング<BA>が下落しておりダウ平均を圧迫。同社のウェストCFOが金融機関主催のコンファレンスに出席し、キャッシュ創出計画を再度破棄した。経営難に陥っている同社が生産体制を立て直し納入を増加させるために、今四半期にも多額の資金流出に苦しむことになると同CFOは述べた。第2四半期の現金喪失は40億ドル近くを使い果たした第1四半期と同じかそれ以上に悪化するとの見通しを示している。

     同社の苦境は、中国が一部の航空機部品について追加認証を要求したことでさらに深刻化している。その結果、世界で最も重要な航空市場の1つへの納入が停止し、財務状況の悪化に繋がっている。

     同CFOは、中国政府がコックピット・ボイスレコーダーのバッテリーの認証に関する追加書類を求めたため、同国への航空機引き渡しができていないと述べた。この期間の納入は第1四半期で達成した数字に近いものになるという。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース