株探米国株

NYダウ (3日終値)
44,828.53
+344.11
0.77%
S&P500 (3日終値)
6,279.35
+51.93
0.83%
20,601.10
+207.97
1.01%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ナスダック総合【IXIC】
  •  >  ニュース
  •  >  9日の米株式市場の概況、NYダウ1ドル安と小反落 ナスダックは続伸
  • NASDAQ総合指数 (ナスダック総合)【IXIC】の最新ニュース

    15分ディレイ
    IXIC
    NASDAQ総合指数
    20,601.10
    前日比
    +207.97 (+1.02%)
    NY時間
    日本時間
    PER
    PBR
    利回り
    %
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    お気に入り銘柄を無制限で登録できるようになります。

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年6月10日 8時12分

    9日の米株式市場の概況、NYダウ1ドル安と小反落 ナスダックは続伸

     9日の米株式市場では、NYダウが前週末比1.11ドル安の4万2761.76ドルと小反落した。米中の貿易問題を巡り、2回目の閣僚級協議の動向を見極めたいとの姿勢が強まった。協議は10日も継続する予定という。米雇用統計を受けた前週末の上昇を受け、主力株の一角に利益確定売りが出たことは全体相場には重荷となった。

     トラベラーズ<TRV>やナイキ<NKE>が売られ、ビザ<V>やプロクター・アンド・ギャンブル<PG>が冴えない展開。エーオン<AON>やシェニエール・エナジー<LNG>が株価水準を切り下げた。一方、ボーイング<BA>が高く、キャタピラー<CAT>がしっかり。ジョビー・アビエーション<JOBY>やアーチャー・アビエーション<ACHR>、オクロ<OKLO>が急伸した。

     ナスダック総合株価指数は61.28ポイント高の1万9591.23と続伸した。アルファベット<GOOGL>やアマゾン・ドット・コム<AMZN>が買われ、テスラ<TSLA>とアドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>が大幅高。イートロ・グループ<ETOR>が上値追いの展開となった。半面、アップル<AAPL>が軟調。ロビンフッド・マーケッツ<HOOD>が安く、エコスター<SATS>やアップロビン<APP>、オープンドア・テクノロジーズ<OPEN>が急落した。

    出所:MINKABU PRESS