株探米国株

NYダウ (25日終値)
44,901.92
+208.01
0.46%
S&P500 (25日終値)
6,388.64
+25.29
0.39%
ナスダック総合 (25日終値)
21,108.31
+50.36
0.23%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ナスダック総合【IXIC】
  •  >  ニュース
  •  >  今朝の注目ニュース! ★オリジン、スターマイカ、第一商品などに注目!
  • NASDAQ総合指数 (ナスダック総合)【IXIC】の最新ニュース

    15分ディレイ
    IXIC
    NASDAQ総合指数
    21,108.31
    前日比
    +50.35 (+0.24%)
    NY時間
    日本時間
    PER
    PBR
    利回り
    %
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    お気に入り銘柄を無制限で登録できるようになります。

    銘柄ニュース
    戻る
    2022年4月1日 7時30分

    今朝の注目ニュース! ★オリジン、スターマイカ、第一商品などに注目!

    ★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!
    この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

     本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を2.3倍上方修正したオリジン <6513> 、今期経常を21%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額したスターマイカ <2975> 、東証が特設注意市場銘柄および監理銘柄(審査中)の指定を解除した第一商品 <8746>など。

     【好材料】  ――――――――――――

    ★★フルッタフルッタ <2586> [東証M]
    トロント大学におけるアサイーの臨床試験が再開。

    ★★スター・マイカ・ホールディングス <2975>
    今期経常を21%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額。

    ★★True Data <4416> [東証M]
    プラネット <2391> [JQ]と業務提携。「POS データクレンジングサービス」を共同で開発。

    ★★オリジン <6513>
    今期経常を2.3倍上方修正。

    ★★HPCシステムズ <6597> [東証M]
    コニカミノルタ <4902> と画像IoT・AI分野における技術パートナー契約を締結

    ★★第一商品 <8746> [JQ]
    東証が4月1日付で特設注意市場銘柄および監理銘柄(審査中)の指定を解除。

    ★★乃村工藝社 <9716>
    前期経常を一転11%増益に上方修正、配当も3円増額。

    ★CAICA DIGITAL <2315> [JQ]
    21年10月期に評価損を計上した投資有価証券が全額償還されたことに伴い、22年10月期第2四半期に1.5億円を特別利益に計上する。

    ★Shinwa Wise Holdings <2437> [JQ]
    羽田オークション「EVENING SALE」で高額美術品が落札されたことに伴い、取扱手数料として5.8億円を22年5月期の売上高に計上する。

    ★エコモット <3987> [東証M]
    インフラテック事業を展開するベイシスと、新型コロナワクチン用フリーザー対応型IoT無停電電源装置(UPS)の全国自治体への設置を開始。

    ★明光ネットワークジャパン <4668>
    上期経常を30%上方修正。また、人材紹介企業Simpleの株式を取得し子会社化する。

    ★ネクストウェア <4814> [JQ]
    スマートフォンとディスプレイを双方向、かつワイヤレスでつなぐ世界初のソフトウェア技術を開発するteamSへ出資。

    ★TAKARA & COMPANY <7921>
    6-2月期(3Q累計)経常が58%増益で着地・12-2月期は黒字浮上。

    ★GFA <8783> [JQ]
    キーバ社と「CLUB CAMELOT」のスポンサー契約を締結。

    ★イーレックス <9517>
    ベトナムにおけるバイオマス事業の検討を開始。

    SDSホールディングス <1711> [東証2]
    住宅販売事業を展開するイエローキャピタルオーケストラの株式を取得し子会社化する。

    NJS <2325>
    バイオメタネーション技術のフィールド試験を開始。

    ヒビノ <2469> [JQ]
    「メタバース プロダクション」の公式サイトを公開。3種類から選べるPX(映像制作トランスフォーメーション)サービスを提供開始。

    まんだらけ <2652> [東証2]
    2月売上高は前年同月比12.1%増と増収基調が続いた。

    海帆 <3133> [東証M]
    22年3月期に債務超過を解消する見込みとなった。

    オイシックス・ラ・大地 <3182>
    アカチャンホンポの利用者に向けてOisixのサービスを提供する「Oisix with アカチャンホンポ」を開始。

    ツルハホールディングス <3391>
    3月既存店売上高は前年同月比0.1%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

    And Doホールディングス <3457>
    中期経営計画を策定。25年6月期に経常利益40億円(22年6月期計画は31.5億円)を目指す。

    GMOペイメントゲートウェイ <3769>
    バーチャルクレジットカード「JTB-VCN」と商品券デジタル化サービス「モバイル商品券プラットフォーム byGMO」が連携開始。

    コムチュア <3844>
    ソフトウエアクリエイションの全株式を取得し子会社化する。

    三菱製紙 <3864>
    22年3月期第4四半期に投資有価証券売却益7億円を特別利益に計上する。

    ヘッドウォータース <4011> [東証M]
    セイファート <9213> [JQ]が提供するZ世代向け美容師情報アプリ「QJ LIKE」の開発を支援。

    久光製薬 <4530>
    あゆみ製薬ホールディングスの親会社AYMHDの株式を一部取得。

    弁護士ドットコム <6027> [東証M]
    日本テレビと企業向けオーダーメイド型研修動画を企画・制作し、4月から提供開始。

    エアトリ <6191>
    AIとビッグデータを活用する家畜管理サービス「PIGI」を提供するコーンテック、およびGoogleビジネスプロフィールを活用した店舗の集客支援サービスを行うエフェクチュアルとそれぞれ資本業務提携。

    みらいワークス <6563> [東証M]
    清水銀行 <8364> と業務提携。

    多摩川ホールディングス <6838> [JQ]
    北海道で小型風力発電所を5基開発する。

    三井E&Sホールディングス <7003>
    IHI原動機の舶用大型エンジン及びその付随事業の承継に関する基本合意書を締結。

    ナイガイ <8013>
    発行済み株式数(自社株を除く)の0.61%にあたる5万株(金額で2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から6月30日まで。

    セイファート <9213> [JQ]
    Z世代向け美容師情報アプリ「QJ LIKE」をリリース。

    Genky DrugStores <9267>
    3月既存店売上高は前年同月比0.2%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

    日本テレビホールディングス <9404>
    特殊内装・造形業界の大手企業ムラヤマホールディングスの全株式を取得し子会社化する。

    日本プロセス <9651> [JQ]
    6-2月期(3Q累計)経常は3%増益で着地。

    ニトリホールディングス <9843>
    決算期変更する今期経常は1530億円へ。

     【悪材料】  ――――――――――――

    ★★フロイント産業 <6312> [JQ]
    前期経常を11%下方修正。

    ★★フィードフォースグループ <7068> [東証M]
    12-2月期(3Q)経常は31%減益。

    JALUX <2729>
    今期経常を一転赤字に下方修正。

    ケイティケイ <3035> [JQ]
    上期経常は27%減益で下振れ着地。

    トーヨーアサノ <5271> [東証2]
    前期経常を19%下方修正。

    京王電鉄 <9008>
    今期営業を一転赤字に下方修正。

    和心 <9271> [東証M]
    21年12月期に債務超過となったことに伴い、東証が上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定。

    ビート・ホールディングス・リミテッド <9399> [東証2]
    21年12月期に債務超過となったことに伴い、東証が上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定。

    サカイホールディングス <9446> [JQ]
    10-12月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

    ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。3月31日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
    [2022年4月1日]


    ⇒⇒最高10万円が当たる! 「個人投資家大調査」を実施中
    ⇒⇒『株探』では、ロシアのウクライナ侵攻で大揺れとなっている株式市場の中で、個人投資家は、どのような投資スタイルで、どんな銘柄に注目しているのか?これからの狙い方は?――などについて調査を行います。
    ⇒⇒アンケートにご回答いただいた方から、抽選で「QUOカード」を1名の方に10万円分、2名の方に5万円分、30名の方に5000円分を差し上げます。
    ⇒⇒アンケートのご回答はこちらからお願いします。

    株探ニュース