株探米国株

NYダウ (21日終値)
38,170.41
-971.82
-2.49%
S&P500 (21日終値)
5,158.20
-124.50
-2.36%
ナスダック総合 (21日終値)
15,870.90
-415.55
-2.56%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  NYダウ【DJI】
  •  >  株価材料
  •  >  VIXETFが高い、NYダウ一時900ドル超の下落でVIX指数上昇
  • ダウ工業株30種平均 (NYダウ)【DJI】の最新ニュース

    10分ディレイ
    DJI
    ダウ工業株30種平均
    38,170.41
    前日比
    -971.82 (-2.48%)
    NY時間
    日本時間
    PER
    PBR
    利回り
    %
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    お気に入り銘柄を無制限で登録できるようになります。

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年3月4日 11時23分

    VIXETFが高い、NYダウ一時900ドル超の下落でVIX指数上昇

     VIX短期先物指数ETF<318A>が高い。円換算した「S&P500VIX短期先物指数超過リターン」を対象指標とするETF(上場投資信託)で、今年1月15日に上場した。米シカゴ・オプション取引所(CBOE)に上場する、満期日が隣接する2つのVIX先物取引のロング・ポジションをロールする取引のリターンを測定・指数化したものがVIX短期先物指数超過リターンであり、構成要素となるVIX先物取引の原資産は、米株式相場の変動性を示すVIX指数となっている。関税発動に伴う米国景気の減速懸念や、エヌビディア<NVDA>株の急落を背景に投資家心理が悪化するなか、3日の米国市場でNYダウは一時900ドルを超す下落となり、VIX指数は一時24台と昨年12月以来の水準に上昇した。東京市場においても日経平均ボラティリティー・インデックス(VI)は4日、一時31台まで上昇し、昨年11月以来の高水準をつけた。S&P500VIX短期先物指数超過リターンも水準を切り上げており、VIXETFの価格形成に影響をもたらしたようだ。

    出所:MINKABU PRESS