株探米国株
日本語 英語
エドガーで原本を確認する
0001090009 false 0001090009 2023-07-25 2023-07-25 0001090009 dei:FormerAddressMember 2023-07-25 2023-07-25 iso4217:USD xbrli:shares iso4217:USD xbrli:shares

UNITED STATES

SECURITIES AND EXCHANGE COMMISSION

WASHINGTON, DC 20549

FORM 8-K

CURRENT REPORT PURSUANT

のセクション13または15(d)へ。

1934年証券取引所法

 

報告日(最も古い事象が報告された日) July 25, 2023

 

 

サザン・ファースト・バンクシェアーズ

 

(定款に明記された登録者の正確な名称)

South Carolina

 

(州またはその他の設立管轄地)

000-27719   58-2459561
(Commission File Number)   (IRS Employer Identification No.)
     
6 Verdae Boulevard, Greenville, SC   29607
(主要経営陣の住所)   (Zip Code)

 

(864) 679-9000

 

(登録者の電話番号(市外局番を含む)

 

サウスカロライナ州グリーンビル、スイート100、ベルデ大通り100番地

 

(旧姓または旧住所(前回の報告から変更されている場合)

 

フォーム8-Kの提出が、以下のいずれかの規定(以下の一般的説明A.2.を参照)に基づく登録者の提出義務を同時に満たすことを意図している場合は、以下の該当するボックスにチェックしてください:

 

¨ 証券法に基づく規則425に従った書面によるコミュニケーション(17 cfr 230.425)
¨ 取引所法の下でのルール14a-12(17 cfr 240.14a-12)に基づく資料の勧誘。)
¨ 証券取引法の規則14d-2(b)に基づく開始前の連絡(17cfr 240.14d-2(b))
¨ 証券取引法の規則13e-4(c)に基づく開始前のコミュニケーション(17 cfr 240.13e-4(c))

法第12条(b)に従って登録された証券:

Title of each class   Trading Symbol(s)   登録されている各取引所の名称
普通株式   SFST   The Nasdaq Global Market

登録者が1933年証券法規則405(本章230.405節)または1934年証券取引法規則12b-2(本章240.12b-2節)で定義される新興成長企業であるかどうかをチェックマークで示す。

Emerging growth company ¨

新興成長企業の場合、登録者が取引所法第13条(a)に従い提供される新規または改訂された財務会計基準に準拠するための延長された移行期間を使用しないことを選択した場合は、チェックマークで示す。¨

     

ITEM 2.02. 営業成績および財務状況

2023年7月25日、サザン・ファースト・バンクの持株会社であるサザン・ファースト・バンクシェアーズ・インクは、2023年6月30日に終了した期間の業績を発表するプレスリリースを発表した。このプレスリリースは本フォーム 8-K カレント・レポートの別紙 99.1 として提出されています。

ITEM 7.01 Regulation FD Disclosure

また、サザン・ファースト・バンクシェアーズ・インクの 2023 年 6 月期決算をハイライトしたスライド・プレゼンテーションのコピーは、このフォーム 8-K のカレント・レポートの別紙 99.2 として提出されています。このスライド・プレゼンテーションは当行のウェブサイト(www.southernfirst.com)の「投資家向け情報」セクションでもご覧いただけます。

ITEM 9.01. 財務諸表および添付資料

(d) Exhibits 以下の展示品目録は、form 8-k のカレントレポートとともに提出または提供される展示品の一覧です。

EXHIBIT INDEX

Exhibit No.   Description
     
99.1   2023年6月期決算プレスリリース。
99.2   スライド・プレゼンテーション
104   cover page interactive data file (インラインxbrl文書内に埋め込まれている)。

 

     

SIGNATURES

1934年証券取引法の要件に従い、登録者は本報告書に正式に権限を付与された署名者により、登録者を代表して署名させた。

  SOUTHERN FIRST BANCSHARES, INC.
     
  By: /s/ D. Andrew Borrmann
  Name: D. Andrew Borrmann
  Title: Chief Financial Officer

July 25, 2023

     
EX-99.1 2 sfst4223471-ex991.htm EARNINGS PRESS RELEASE FOR PERIOD ENDED JUNE 30, 2023

Exhibit 99.1

サザンファースト、2023年第2四半期決算を発表

サウスカロライナ州グリーンビル、2023年7月25日 - サザン・ファースト・バンクの持ち株会社であるサザン・ファースト・バンクシェアーズ・インク(NASDAQ:SFST)は本日、2023年6月30日に終了した3ヵ月間の決算を発表した。

「銀行業界にとって不安定な四半期における当チームの業績を誇りに思います。「新規預金口座数、ローン残高、住宅ローン残高、信用の質ともに好調な四半期でした。当四半期の後半には利ざやも安定し、下半期も勢いが続くと期待しています。

2023 Second Quarter Highlights

2023年第2四半期の純利益は250万ドル、希薄化後普通株式1株当たり利益は0.31ドルだった。
総預金残高は 2022 年第 2 四半期の 29 億ドルから 20%増加し、2023 年第 2 四半期には 34 億ドルとなった。
貸出金総額は 2022 年第 2 四半期の 28 億ドルに対し、2023 年第 2 四半期は 24%増の 35 億ドルとなった。
2023 年第 2 四半期の普通株 1 株当たり簿価は 2022 年第 2 四半期比 6%増の 37.42 ドルとなった。
2023 年第 2 四半期現在、総資産に占める不良資産の割合は 0.08%、貸出金に占める延滞債権 の割合は 0.07%と、信用の質は引き続き良好である。
第 2 四半期のコア預金残高は前年同期比 2%減の 29 億ドル、前期比では 11%増となった。
    Quarter Ended
    June 30   March 31   December 31   September 30   June 30
    2023   2023   2022   2022   2022
収益(単位:千米ドル、1株当たりデータを除く):                    
普通株主に帰属する純利益 $ 2,458   2,703   5,492   8,413   7,240
希薄化後の普通株式1株当たり利益   0.31   0.33   0.68   1.05   0.90
収益合計(1)   21,561   22,468   25,826   28,134   27,149
純金利マージン(税引前)(2)   2.05%   2.36%   2.88%   3.19%   3.35%
平均資産利益率(3)   0.26%   0.30%   0.63%   1.00%   0.92%
平均株主資本利益率(3)   3.27%   3.67%   7.44%   11.57%   10.31%
Efficiency ratio(4)   80.67%   76.12%   63.55%   57.03%   58.16%
平均資産に対する非金利負担 (3)   1.82%   1.89%   1.87%   1.92%   2.02%
貸借対照表(単位:千米ドル):                    
Total loans(5) $ 3,537,616   3,417,945   3,273,363   3,030,027   2,845,205
Total deposits   3,433,018   3,426,774   3,133,864   3,001,452   2,870,158
Core deposits(6)   2,880,507   2,946,567   2,759,112   2,723,592   2,588,283
資産合計   4,002,107   3,938,140   3,691,981   3,439,669   3,287,663
普通株式1株当たりの帳簿価額   37.42   37.16   36.76   35.99   35.39
Loans to deposits   103.05%   99.74%   104.45%   100.95%   99.13%
Holding Company Capital Ratios(7):                    
トータルリスクベースの自己資本比率   12.38%   12.67%   12.91%   13.58%   13.97%
tier1リスクベース資本比率   10.40%   10.66%   10.88%   11.49%   11.83%
Leverage ratio   8.48%   8.80%   9.17%   9.44%   9.71%
普通株tier1比率(8)   9.99%   10.23%   10.44%   11.02%   11.33%
Tangible common equity(9)   7.53%   7.60%   7.98%   8.37%   8.60%
Asset Quality Ratios:                    
Nonperforming assets/ total assets   0.08%   0.12%   0.07%   0.08%   0.09%
分類された資産/第一階層資本に信用損失引当金を加えたもの   4.68%   5.10%   4.71%   5.24%   7.29%
30日以上延滞したローン/ローン(5)   0.07%   0.11%   0.11%   0.07%   0.10%
ネット・チャージオフ(回収)/平均貸出金(5) (前四半期比、年率換算)   0.03%   0.01%   (0.05%)   (0.06%)   0.02%
Allowance for credit losses/loans(5)   1.16%   1.18%   1.18%   1.20%   1.20%
貸倒引当金/未収ローン   1,363.11%   854.33%   1,470.74%   1,388.87%   1,166.70%

[表中の脚注はp6にあります。]

1


INCOME STATEMENTS – Unaudited

                 
    Quarter Ended
    June 30   March 31   December 31   September 30   June 30
(単位:千米ドル(1株当たりのデータを除く)   2023   2023   2022   2022   2022
受取利息                    
Loans $ 41,089   36,748   33,939   29,752   26,610
Investment securities   706   613   562   506   448
Federal funds sold   891   969   525   676   180
Total interest income   42,686   38,330   35,026   30,934   27,238
支払利息                    
Deposits   21,937   17,179   10,329   5,021   1,844
Borrowings   1,924   727   578   459   510
支払利息合計      23,861      17,906      10,907      5,480      2,354
Net interest income   18,825   20,424    24,119    25,454    24,884
貸倒引当金繰入額      910      1,825      2,325      950      1,775
信用損失引当金繰入後の純金利収入   17,915   18,599   21,794   24,504   23,109
Noninterest income                    
Mortgage banking income   1,337   622   291   1,230   1,184
預金口座のサービス料   331   325   316   318   327
atmおよびデビットカード収入   536   555   558   542   548
銀行保有の生命保険からの収入   338   332   344   315   315
固 定 資 産 処 分 損   -   -   -   -   (394)
その他の収入   194   210   198   275   285
Total noninterest income   2,736   2,044   1,707   2,680   2,265
Noninterest expense                    
Compensation and benefits   10,287   10,356   9,576   9,843   9,915
Occupancy   2,518   2,457   2,666   2,442   2,219
外部サービスおよびデータ処理コスト   1,705   1,629   1,521   1,529   1,528
Insurance   897   689   551   507   367
Professional fees   751   660   788   555   693
マーケティング費   335   366   282   338   329
その他   900   947   1,029   832   737
Total noninterest expenses   17,393   17,104   16,413   16,046   15,788
税金等調整前利益   3,258   3,539   7,088   11,138   9,586
法人税等   800   836   1,596   2,725   2,346
普通株主に帰属する純利益 $ 2,458   2,703   5,492   8,413   7,240
                     
普通株式1株当たりの利益-基本 $ 0.31   0.34   0.69   1.06   0.91
希薄化後の普通株式1株当たり利益    0.31    0.33   0.68    1.04    0.90
基本的加重平均普通株式   8,051   8,026   7,971   7,972   7,945
希薄化後加重平均普通株式    8,069    8,092   8,071    8,065    8,075

[表中の脚注はp6にあります。]

2023 年第 2 四半期の当期純利益は 250 万ドル(希薄化後 1 株当たり 0.31 ドル)となり、2023 年第 1 四半期から 244 千ドル減少し、2022 年第 2 四半期から 480 万ドル減少した。2023 年第 2 四半期の正味受取利息は、2023 年第 1 四半期から 160 万ドル減少し、2022 年第 2 四半期から 610 万ドル減少しました。正味受取利息が前期および前年同期から減少した主な要因は、過去 16 ヶ月間に連邦準備制度理事会(FRB)が 500 ベーシス・ポイントの利上げを実施したことに関連して、預金口座の支払利息が増加したことです。

貸倒引当金繰入額は、2023 年第 1 四半期および 2022 年第 2 四半期が 180 万ドルであったのに対し、2023 年第 2 四半期は 91 万ドルであった。2023年第2四半期の貸倒引当金繰入額には、110万ドルの貸倒引当金繰入額および185千ドルの未積立約定に対する引当金戻入額が含まれる。

2023 年第 2 四半期の非金利収入は合計 270 万ドルで、2023 年第 1 四半期から 692 千ドル、2022 年第 2 四半期から 471 千ドル増加した。モーゲージ・バンキング収益は非金利収益の最大の構成要素です。

2


2023年度第2四半期のモーゲージ・バンキング収入は130万ドルで、前期比715千ドルの増加、2022年度第2四半期比153千ドルの増加となった。

2023年度第2四半期の非金利費用は1,740万ドルで、2023年度第1四半期から28万8,000ドル増加し、2022年度第2四半期からは160万ドル増加した。前四半期からの非金利費用の増加は、保険費用および専門家報酬の増加によるものであり、前年からの増加は、報酬および手当、占有費、保険費用の増加に関連するものであった。報酬・手当費用は、年俸の引き上げと新規メンバーの雇用により、前年同期から増加しました。移転費用は、主に新本社ビルの減価償却費および維持費の増加により、前年同期から増加しました。

2023 年第 2 四半期の実効税率は 24.5%、2023 年第 1 四半期は 23.6%、2022 年第 2 四半期は 24.5%でした。2023年度第1四半期と比較して2023年度第2四半期の税率が高かったのは、主に株式報酬取引が当四半期の税率に影響したためです。

純受取利息および受取配当金-監査対象外

         
        第1四半期連結会計期間
    June 30, 2023   March 31, 2023   June 30,2022
(dollars in thousands)   Average Balance   Income/ Expense   Yield/ Rate(3)   Average Balance   Income/ Expense   Yield/ Rate(3)   Average Balance   Income/ Expense   Yield/ Rate(3)
Interest-earning assets                                    
売却したフェデラル・ファンドおよび利付預金   $ 71,004   $ 891   5.03%   $ 85,966   $ 969   4.57%   $ 80,909   $ 180   0.89%
Investment securities, taxable   93,922   623   2.66%   87,521   530   2.46%   98,527   404   1.64%
Investment securities, nontaxable(2)   10,200   108   4.24%   10,266   106   4.21%   10,382   56   2.16%
Loans(10)   3,511,225   41,089   4.69%   3,334,530   36,748   4.47%   2,795,274   26,610   3.82%
Total interest-earning assets   3,686,351   42,711   4.65%   3,518,283   38,353   4.42%   2,985,092   27,250   3.66%
Noninterest-earning assets   155,847           161,310           154,659        
資産合計   $3,842,198           $3,679,593           $3,139,751        
Interest-bearing liabilities                                    
NOW accounts   $ 297,234   537   0.72%   $ 303,176   440   0.59%   $ 389,563   144   0.15%
Savings & money market   1,727,009   15,298   3.55%   1,661,878   11,992   2.93%   1,267,174   1,200   0.38%
Time deposits   573,095   6,102   4.27%   543,425   4,747   3.54%   278,101   500   0.72%
Total interest-bearing deposits   2,597,338   21,937   3.39%   2,508,479   17,179   2.78%   1,934,838   1,844   0.38%
fhlb前払い金およびその他の借入   135,922   1,382   4.08%   18,243   200   4.45%   53,179   105   0.79%
Subordinated debentures   36,251   542   6.00%   36,224   527   5.90%   36,143   405   4.49%
Total interest-bearing liabilities   2,769,511   23,861   3.46%   2,562,946   17,906   2.83%   2,024,160   2,354   0.47%
Noninterest-bearing liabilities   771,388           818,123           833,943        
Shareholders’ equity   301,299           298,524           281,648        
負債および株主資本合計   $3,842,198           $3,679,593           $3,139,751        
Net interest spread           1.19%           1.59%           3.19%
純金利収入(税金相当額)/マージン       $18,850   2.05%       $20,447   2.36%       $24,896   3.35%
Less:tax-equivalent adjustment(2)       25           23           12    
Net interest income       $18,825           $20,424           $24,884    

[表中の脚注はp6にあります。]

2023 年第 2 四半期の正味受取利息は 1,880 万ドルとなり、2023 年第 1 四半期から 160 万ドル減少しまし た。これは、支払利息が 600 万ドル増加したことによるもので、課税ベースでは支払利息の 440 万ドル増 加により一部相殺されました。支払利息の増加は、平均利回り 3.39%の有利子預金残高が前期から 61 ベーシス・ポイント増加し、8,890 万ドル増加したことによるものですが、平均利回り 4.69%の貸出金残高が前期から 22 ベーシス・ポイント増加し、1 億 7,670 万ドル増加したことにより一部相殺されました。これは主に、2023 年 6 月 30 日に終了した 12 ヶ月間の平均利付預金残高が 6 億 6,250 万ドル増加し、預金金利が 301 ベーシス・ポイント上昇したことによるものです。2023 年第 2 四半期の純利鞘は 2.05%となり、2023 年第 1 四半期の 2.36%から 31 ベーシス・ポイント減少し、2022 年第 2 四半期の 3.35%から 130 ベーシス・ポイント減少しました。

3


過去12ヶ月間に米連邦準備制度理事会(FRB)が500ベーシスポイントの利上げを実施した結果、2023年度第2四半期の有利子負債金利は2022年度第2四半期と比較して299ベーシスポイント上昇した。しかし、ローン・ポートフォリオに牽引された利ざや資産の利回りは同時期に99ベーシス・ポイントしか上昇しなかったため、2023年度第2四半期の純利ざやは低下した。

BALANCE SHEETS - Unaudited

         
    Ending Balance
    June 30   March 31   December 31   September 30   June 30
(単位:千米ドル(1株当たりのデータを除く)   2023   2023   2022   2022   2022
資産                    
現金および現金同等物:                    
現金および銀行からの預り金 $ 24,742   22,213   18,788   16,530   21,090
Federal funds sold   170,145   242,642   101,277   139,544   124,462
Interest-bearing deposits with banks   10,183   7,350   50,809   4,532   36,538
現金および現金同等物の合計   205,070   272,205   170,874   160,606   182,090
Investment securities:                    
売却可能な投資有価証券   91,548   94,036   93,347   91,521   98,991
その他の投資   12,550   10,097   10,833   5,449   5,065
Total investment securities   104,098   104,133   104,180   96,970   104,056
売却目的で保有するモーゲージローン   15,781   6,979   3,917   9,243   18,329
Loans (5)    3,537,616    3,417,945    3,273,363    3,030,027    2,845,205
貸倒引当金繰入額   (41,105)   (40,435)   (38,639)   (36,317)   (34,192)
Loans, net   3,496,511   3,377,510   3,234,724   2,993,710   2,811,013
銀行保有の生命保険   51,791   51,453   51,122   50,778   50,463
有形固定資産(純額)   96,964   97,806   99,183   99,530   96,674
法人税等調整額   12,356   12,087   12,522   18,425   15,078
その他の資産   19,536   15,967   15,459   10,407   9,960
資産合計 $ 4,002,107   3,938,140   3,691,981   3,439,669   3,287,663
負債の部                    
Deposits $ 3,433,018   3,426,774   3,133,864   3,001,452   2,870,158
FHLB Advances   180,000   125,000   175,000   60,000   50,000
Subordinated debentures   36,268   36,241   36,214   36,187   36,160
その他の負債   51,307   50,775   52,391   54,245   48,708
負債合計   3,700,593   3,638,790   3,397,469   3,151,884   3,005,026
Shareholders’ equity                    
優先株式 - 額面1.01ドル、発行済み株式数10,000,000株   -   -   -   -   -
普通株式 - 額面1.01ドル、発行済み株式数10,000,000株   81   80   80   80   80
Nonvested restricted stock   (4,051)   (4,462)   (3,306)   (3,348)   (3,230)
資本準備金   120,912   120,683   119,027   118,433   117,714
その他の包括損失累計額   (12,710)   (11,775)   (13,410)   (14,009)   (10,143)
利益剰余金   197,282   194,824   192,121   186,629   178,216
Total shareholders’ equity   301,514   299,350   294,512   287,785   282,637
負債および株主資本合計 $   4,002,107     3,938,140     3,691,981     3,439,669     3,287,663
普通株式                    
普通株式1株当たりの帳簿価額 $ 37.42   37.16   36.76   35.99   35.39
Stock price:                    
High   31.34   45.05   49.50   47.16   50.09
Low   21.33   30.70   41.46   41.66   42.25
Period end   24.75   30.70   45.75   41.66   43.59
Common shares outstanding   8,058   8,048   8,011   7,997   7,986

[表中の脚注はp6にあります。]

4


資産品質指標-監査対象外

     
    Quarter Ended
    June 30   March 31   December 31   September 30   June 30
(dollars in thousands)   2023   2023   2022   2022   2022
Nonperforming Assets                    
Commercial                    
Non-owner occupied RE $ 754   1,384   247   253   981
Commercial business   137   1,196   182   79   -
Consumer                    
Real estate   1,053   1,075   1,099   904   552
Home equity   1,072   1,078   1,099   1,379   1,398
Total nonaccrual loans   3,016   4,733   2,627   2,615   2,931
その他の所有不動産   -   -   -   -   -
Total nonperforming assets $ 3,016   4,733   2,627   2,615   2,931
不良資産の割合は:                    
資産合計   0.08%   0.12%   0.07%   0.08%   0.09%
Total loans   0.09%   0.14%   0.08%   0.09%   0.10%
分類された資産/ティア1資本に信用損失引当金を加えた額   4.68%   5.10%   4.71%   5.24%   7.29%
     
    Quarter Ended
    June 30   March 31   December 31   September 30   June 30
(dollars in thousands)   2023   2023   2022   2022   2022
貸倒引当金                    
残高(期首) $ 40,435    38,639    36,317    34,192    32,944 
Loans charged-off   (440)   (161)   -   -   (316)
過去に償却した債権の回収額   15    102    22    1,600    39 
Net loans (charged-off) recovered   (425)   (59)   22   1,600   (277)
貸倒引当金繰入額   1,095   1,855   2,300   525   1,525
残高、期末残高 $ 41,105    40,435    38,639    36,317    34,192 
貸付金総額に対する貸倒引当金   1.16 %   1.18 %   1.18 %   1.20 %   1.20 %
未収入金に対する貸倒引当金の計上   1,363.11 %   854.33 %   1,470.74 %   1,388.87 %   1,166.70 %
平均貸出額に対する正味貸倒損失額の割合(年率換算値)   0.03 %   0.01 %   0.00 %   (0.22 %)   0.04 %

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報を

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プ

5

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレ
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧にな

FORWARD-LOOKING STATEMENTS

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には

6

会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料体験」実施中!会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方には「30日間の無料

 
 

FINANCIAL & MEDIA CONTACT:

ART SEAVER 864-679-9010

WEB SITE: www.southernfirst.com

7

 

EX-99.2 3 sfst4223471-ex992.htm SLIDE PRESENTATION

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かぶたん ロゴ
適時開示が日本語で読める!
「株探プレミアム」へ登録すると日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は今後拡大予定です)
※英語版は無料で閲覧可能です
適時開示日本語 株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
※無料体験終了後は、毎月の料金が発生します。
※過去に「30日間無料体験」をご利用になった方には無料体験は適用されません。