UNITED STATES
SECURITIES AND EXCHANGE COMMISSION
Washington, D.C. 20549
FORM 8-K
現行レポート
セクション13または15に基づいて(d)
1934年の証券取引所法の
報告日(最も古い事象が報告された日)
August 8, 2022
Qualys, Inc.
(チャーターで指定された登録者の正確な名前)
デラウェア | 001-35662 | 77-0534145 | ||
(会社設立の州またはその他の管轄区域) | (Commission File Number) |
(IRS EmployerIdentification No.) |
919 East Hillsdale Boulevard | ||||
Foster City, California 94404 | ||||
(主要な執行機関の住所(郵便番号を含む) |
(650) 801-6100
(登録者の電話番号(市外局番を含む)
(前回の報告書以降に変更があった場合、旧姓または旧住所)
Form 8-Kの提出が、以下のいずれかの条項に基づく登録者の提出義務を同時に満たすことを意図している場合は、以下の該当するボックスにチェックを入れてください。
☐ | 証券法に基づく規則425に従った書面によるコミュニケーション(17 cfr 230.425) |
☐ | 取引所法の下でのルール14a-12(17 cfr 240.14a-12)に基づく資料の勧誘。) |
☐ | 取引所法の規則14d-2(b)に基づく開始前のコミュニケーション(17 cfr 240.14d-2(b)) |
☐ | 証券取引法の規則13e-4(c)に基づく開始前のコミュニケーション(17 cfr 240.13e-4(c)) |
法第 12 条(b)に基づき登録された証券。
Title of each class |
TradingSymbol(s) |
Name of each exchange on which registered |
||
普通株式、1株あたり額面0.001ドル | QLYS | NASDAQ Stock Market |
登録者が1933年証券法の規則405(17 CFR §230.405)または1934年証券取引法の規則12b-2(17 CFR §240.12b-2)に定義される新興成長企業であるかどうかをチェックマークで示す。
Emerging growth company ☐
新興成長企業の場合、登録者が証券取引法第13条(a)に従って提供される新規または改訂された財務会計基準に準拠するための延長移行期間を使用しないことを選択した場合、チェックマークを付けて示してください。☐
Item 2.02 | 営業成績および財政状態。 |
2022年8月8日、Qualys, Inc.(以下、Qualys)は、2022年6月30日に終了した四半期の財務結果を発表するプレスリリースを発表しました。プレスリリースの中で、Qualysは、2022年8月8日に2022年6月30日に終了した四半期の財務結果についてカンファレンスコールを開催することも発表しています。プレスリリースの全文は、別紙99.1として添付され、参照することにより本書に組み込まれています。
この情報は、Form 8-K の項目 2.02「経営成績および財政状態」に基づいて提出されるものであり、参照することにより当該提出書類に明示的に記載されているものを除き、改正 1934 年証券取引法(以下「取引法」)第 18 条における「提出済み」とみなされたり、改正 1933 年証券法または取引法におけるいかなる提出書類に も組み込まれないものであります。
Item 9.01 | Financial Statements and Exhibits. |
(d) 出展物
Exhibit No. |
Description |
|
99.1 | 2022年8月8日付クオリス株式会社発行のプレスリリース | |
104 | カバーページ・インタラクティブデータファイル(カバーページのxbrlタグがinline xbrlドキュメント内に埋め込まれています。) |
SIGNATURES
1934年米国証券取引法の要件に従い、登録者は、正当に権限を与えられたアンダーソンによって、この報告書に署名させられました。
QUALYS, INC. | ||
By: | /s/ Joo Mi Kim |
|
Joo Mi Kim | ||
Chief Financial Officer |
Date: August 8, 2022
Exhibit 99.1
クオリス、2022年第2四半期決算を発表
前年同期比20%の収益成長
GAAPベースのEPS:0.67ドル、Non-GAAPベースのEPS:0.89ドル
2022年の売上高ガイダンスを488.0-489.5百万ドルに上方修正
2022年のGAAPベースのEPSガイダンスを2.39-2.44ドルに上方修正
2022年のNon-GAAPベースのEPSガイダンスを3.50-3.55ドルに上方修正
カリフォルニア州フォスターシティ発 - 2022年8月8日 - 破壊的なクラウドベースのIT、セキュリティ、コンプライアンスソリューションのパイオニアでありリーディングプロバイダーであるクオリス(NASDAQ:QLYS)は本日、2022年6月末の第2四半期の決算を発表しました。当四半期の売上高は1億1990万ドル、米国会計基準(U.S. GAAP)による純利益は2660万ドル、非GAAPによる純利益は3530万ドル、調整後EBITDAは5440万ドル、GAAPによる希釈後1株当たり純利益は0.67ドル、非GAAPによる希釈後1株当たり純利益は0.89ドルと発表されました。
社長兼CEOのSumedh Thakarは、「当四半期も力強い収益の伸びとキャッシュフローの創出を報告できることを喜ばしく思います」と述べています。「当社は、市場開拓とプラットフォーム革新の両課題を順調に遂行し、競争力のある差別化と、進化するパートナーエコシステムを含む複数の成長ドライバーを生み出しています。パートナーは引き続き当社の成長戦略にとって戦略的な存在であり、パートナープログラムへの継続的な投資により、当社はパートナーの大規模な販売網を活用して利益ある成長を実現できると確信しています。
2022年第2四半期財務ハイライト
売上高です。2022 年第 2 四半期の売上高は、2021 年同期の 9970 万ドルに対し、20%増の 1 億 1990 万ドルとなりました。
売上総利益です。2022年第2四半期のGAAPベースの売上総利益は、2021年同期の7820万ドルに対して21%増の9480万ドルでした。GAAPベースの売上総利益率は、2021年同期の78%に対し、2022年第2四半期は79%でした。2022年第2四半期の非GAAPベースの粗利益は、2021年同期の8060万ドルに対し、21%増の9750万ドルでした。非GAAPベースの売上総利益率は、2022年第2四半期、2021年第2四半期ともに81%でした。
営業利益です。2022 年第 2 四半期の GAAP 営業利益は、前年同期の 2940 万ドルに対し、3300 万ドルでした。売上高に対する比率では、2021 年同期の 29%に対し、2022 年第 2 四半期は 28%でした。2022 年第 2 四半期の非 GAAP 型営業利益は、2021 年同期の 3960 万ドルに対し、20%増の 4730 万ドルとなりました。売上高に対する非 GAAP 型営業利益の比率は、2021 年同期の 40%に対し、2022 年第 2 四半期は 39%でした。
純利益を計上しました。2022年第2四半期のGAAPベースの純利益は、前年同期の2110万ドル(希薄化後1株当たり0.53ドル)に対し、2660万ドル(希薄化後1株当たり0.67ドル)となりました。売上高に対する比率では、2021 年同期の 21%に対し、2022 年第 2 四半期は 22%の GAAP 純利益となりました。2022年第2四半期の非GAAPベースの純利益は、前年同期の3160万ドル(希薄化後1株当たり0.79ドル)に対し、3530万ドル(希薄化後1株当たり0.89ドル)となりました。売上高に対する非 GAAP 方式の当期利益の割合は、2021 年同期の 32%に対し、2022 年第 2 四半期は 29%でした。
調整後EBITDA。2022年第2四半期の調整後EBITDA(非GAAP財務指標)は、2021年同期の4670万ドルに対して16%増の5440万ドルでした。売上高に対する調整後 EBITDA の比率は、2021 年同期の 47%に対し、2022 年第 2 四半期は 45%でした。
営業キャッシュフロー:2022年第2四半期の営業キャッシュフローは、2021年同期の5440万ドルに対して38%減の3380万ドルでした。売上高に対する営業キャッシュフローの比率は、2021 年同期の 55%に対し、2022 年第 2 四半期は 28%でした。
2022年第2四半期 ビジネスハイライト
• | Qualys VMDRは、Fortress Security Awardsの脅威検知部門で受賞し、米国とヨーロッパのSC Media Awardsの両方で最優秀脆弱性管理部門のファイナリストに選出されるなど、業界からの評価を獲得し続けています。 |
• | VMDRにTruRisk™を導入し、セキュリティ、クラウド運用、ITチームにリスクポスチャーに対するかつてない洞察を提供するとともに、ドラッグ&ドロップ・オーケストレーションにより最も重要な脅威の優先順位付けと迅速な対応を実現するメジャーアップグレードを発表。 |
• | クオリスのシングルエージェントアプローチを活用し、セキュリティチームがゼロデイ脅威への迅速な対応とカスタムアプリケーションのコンプライアンス監査を行えるようにすることで、新しいソリューション、Custom Assessment and Remediation(CAR)を発表し、クラウドプラットフォームを開放しました。 |
• | パートナープログラムの強化により、当社の定評あるクラウドプラットフォームと20以上のITセキュリティおよびコンプライアンスアプリケーションを利用可能にし、共同事業の拡大と新規顧客獲得を支援するためのサポートとリソースを追加しました。 |
• | ロンドン、シカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコの10都市で開催されたQualys Security Conference(QSC)のロードショーが成功裏に終了しました。 |
Financial Performance Outlook
本日2022年8月8日時点の情報に基づき、クオリスは2022年度第3四半期および通期の財務ガイダンスを以下の通り発表します。当社は、このガイダンスが、以下の「将来予測に関する法的通知」および「非GAAP財務指標」の項で言及されている様々な重要な注意事項の対象となることを強調します。
2022 年第 3 四半期のガイダンス。経営陣は、2022年第3四半期の収益は1億2450万ドルから1億2510万ドルの範囲になると予想しており、これは2021年の同四半期と比較して19%の成長率です。GAAPベースの希薄化後1株当たり純利益は0.56ドルから0.58ドルの範囲になると予想され、これは26%の実効税率を前提としています。非GAAPベースの希薄化後1株当たり純利益は0.85ドルから0.87ドルの範囲になると予想され、非GAAPベースの実効税率を24%と仮定しています。2022年度第3四半期の希薄化後1株当たり当期純利益は、当四半期の加重平均希薄化後発行済株式数約3,920万株に基づいて推定しています。
2022年通年のガイダンス経営陣は、2022年通期の売上高を、前回のガイダンス範囲である4億8400万ドルから4億8650万ドルの範囲から、2021年比19%増となる4億8800万ドルから4億8950万ドルの範囲になると予想しています。希薄化後の1株当たりGAAPベースの純利益は、前回のガイダンス範囲である1.91ドルから1.95ドルを上回り、2.39ドルから2.44ドルの範囲になると予想しています。これは、実効税率23%を前提としています。非GAAPベースの希薄化後1株当り当期純利益は、前回ガイダンスの3.13ドルから3.17ドルの範囲から3.50ドルから3.55ドルの範囲になると予想されます。これは、非GAAPベースの実効税率を24%と想定しています。2022年通期の希薄化後1株当たり当期純利益は、約3,940万株の加重平均希薄化後発行済み株式に基づいて推定しています。
Investor Conference Call
クオリスは、2022年8月8日(月)東部時間午後5時(太平洋時間午後2時)より、第2四半期決算に関するカンファレンスコールおよびライブウェブキャストを開催します。電話によるコンファレンスコールへのアクセスは、こちらから登録していただくと、ダイヤルの詳細が表示されます。カンファレンス・コールのライブ中継、投資家向けプレゼンテーション、および準備された発言は、https://investor.qualys.com/events-presentations からアクセスできます。電話会議の終了後、同じウェブキャストのリンクから電話会議の再放送をご覧いただけます。
Investor Contact
Blair King
バイスプレジデント、インベスターリレーションズ&コーポレートデベロップメント
(650) 801-6299
ir@qualys.com
About Qualys
Qualys, Inc. (NASDAQ: QLYS) は、破壊的なクラウドベースのセキュリティ、コンプライアンス、ITソリューションのパイオニアであり、Forbes Global 100およびFortune 100の大半を含む、世界中で10,000以上の契約顧客を持つリーディングプロバイダーです。クオリスは、企業がセキュリティおよびコンプライアンスソリューションを単一のプラットフォーム上で合理化および統合し、より優れた俊敏性、より優れたビジネス成果、および大幅なコスト削減を実現できるよう支援しています。
Qualys Cloud Platformは、単一のエージェントを活用して重要なセキュリティインテリジェンスを継続的に提供し、企業はオンプレミス、エンドポイント、サーバー、パブリックおよびプライベートクラウド、コンテナ、モバイルデバイスのITシステム、ワークロード、Webアプリケーションの脆弱性検出、コンプライアンス、保護を全面的に自動化できるようにします。1999年に最初のSaaS型セキュリティ企業の1つとして設立されたQualysは、戦略的パートナーシップを結び、Amazon Web Services、Google Cloud Platform、Microsoft Azureなどのクラウドサービスプロバイダや、多数の大手マネージドサービスプロバイダ、グローバルコンサルティング企業が提供するセキュリティサービスに自社の脆弱性管理機能をシームレスに統合して提供しています。詳細については、www.qualys.com をご覧ください。
Qualys、Qualys VMDR®およびQualysロゴは、Qualys, Inc.の所有権付き商標です。その他すべての製品または名称は、各社の商標である可能性があります。
将来の見通しに関する記述についての法的通知
本プレスリリースには、1933年米国証券法第27A条および1934年米国証券取引法第21E条で定義される「将来予想に関する記述」が含まれています。将来予想に関する記述は、一般に、将来の出来事または当社の将来の財務または業績に関するものです。本プレスリリースに記載されている将来予想に関する記述には、経営陣の発言や、当社の新製品および今後の製品、機能、統合、提携、共同ソリューションの利点と当社の長期的成長への影響、2022年第3四半期および通年の売上高、GAAP EPS、非GAAP EPSに関する当社のガイダンス、2022年第3四半期および通年の加重平均希釈発行済株式数、GAAPおよび非GAAP実効税 率に関する予想が含まれますが、これだけに限られるものではありません。これらの事項に関する当社の期待および確信は実現しない可能性があり、将来の期間についての実際の結果は、予測とは大きく異なるリスクおよび不確実性の影響を受けます。これらのリスクには、当社がプラットフォームの機能及びソリューションの開発を継続する能力、当社のプラットフォーム及びソリューションが意図したとおりに機能する能力、当社の既存ソリューション及び新規ソリューションに対する顧客の受容及び購入、当社の製品又はサービスにおける現実又は仮想の欠陥、エラー又は脆弱性、既存顧客の維持及び新規顧客の開拓能力、顧客の予算策定サイクル及び季節的購買パターン、当社の販売サイクルの長さ、進行中のCOVID-19パンデミック及び関連の公衆衛生措置が当社のビジネス及び世界経済に与える影響等が含まれます。顧客基盤およびプラットフォーム・ソリューションの増加に伴うコスト管理能力、ITセキュリティおよびコンプライアンスのためのクラウド・ソリューション市場が当社の期待する割合で増加しないこと、他の製品およびサービスとの競争、為替レートの変動、GAAPおよび非GAAPベースの実効税率における予想外の変動、当社の急成長を効果的に管理し将来の市場のニーズと機会を予測する能力、予期せぬ会計上の費用、米国および世界における一般市場・政治・経済・ビジネス状況。このプレスリリースに含まれる将来の見通しに関する記述には、Form 10-K の年次報告書および Form 10-Q の四半期報告書など、米国証券取引委員会に提出した書類に詳しく述べられているものを含むその他のリスクや不確 実性がともないます。
このプレスリリースに記載されている将来の見通しに関する記述は、本書の日付の時点でQualysが入手している情報に基づいており、Qualysは、法律で義務付けられている場合を除き、将来の見通しに関する記述を更新するいかなる義務も負わないものとします。
Non-GAAP Financial Measures
クオリスは、GAAPに準拠した財務結果を報告するだけでなく、投資家に対して、非GAAPベースの粗利益、非GAAPベースの粗利益率、非GAAPベースの営業費用、非GAAPベースの営業利益、非GAAPベースの純利益、非GAAPベースの1株当たり純利益、調整後EBITDA(利息費用前利益として定義)などを含む特定の非GAAP財務指標を提示しています。非GAAPベースのフリー・キャッシュフロー(営業活動から有形固定資産の購入(処分による収入控除後)及びファイナンス・リース債務の元本支払を控除したもの)、及び受取利息及びその他の収益(費用)、法人税、減価償却費、株式報酬控除前の利益を指します。)
非GAAP財務指標を算出するにあたり、クオリスは株式報酬費用、買収による無形資産の償却、非経常的項目および関連税効果の影響を除外しています。クオリスは、これらの非GAAP財務指標が、非GAAP売上総利益、非GAAP売上総利益率、非GAAP営業費用、非GAAP営業利益、非GAAP純利益、希釈後1株当たり非GAAP純利益、調整後EBITDAおよび非GAAPフリーキャッシュフローにおいて除外される収益または費用の影響により覆い隠され得る事業の基本的傾向を示すのに役立つと信じています。
さらに、Qualysは、事業管理および業績評価のための予算および業務目標を設定するために、これらの非GAAP財務指標の一部を使用しています。クオリスは、非GAAPベースの売上総利益、非GAAPベースの売上総利益率、非GAAPベースの営業費用、非GAAPベースの営業利益、非GAAPベースの純利益、非GAAPベースの希釈後1株当たり純利益、調整後EBITDAおよび非GAAPベースのフリーキャッシュフローが、複数期間における自社の経常的な本業の営業成績を同業他社と比較するにあたって、投資家に追加の手段を提供すると考えています。
クオリスは四半期ごとの請求額を重視していませんが、投資家やアナリストが業績を評価するのに役立つよう、算出した現在の請求額(ある期間に認識された総収入に、該当期間の現在の繰延収益の順次変化を加えたものと定義)を提供しています。
クオリスは、GAAPベースの純利益と非GAAPベースの純利益の間の様々な調整用現金および非現金項目(株式報酬、買収による無形資産の償却、非経常項目など)に関するガイダンスを提供していないため、非GAAPベースの希釈後1株当たり純利益のガイダンスをGAAPベースの希釈後1株当たり純利益に調整していません。2022年第3四半期および通期の調整項目の実際の金額は、当社の2022年第3四半期および通期の希薄化後1株当たりGAAPベースの当期純利益に大きな影響を与える可能性があります。非GAAPベースの希薄化後1株当たり当期純利益ガイダンスとGAAPベースの希薄化後1株当たり当期純利益ガイダンスの調整項目は、無理な努力なしに入手することはできません。
当社の非GAAPベースの当期純利益及び希薄化後1株当り当期純利益は、経常的な中核事業の業績をより詳細に示すた め、非GAAPベースの実効税率を達成すべく、非経常的な税務項目及び非GAAPベースの調整による税効果を調整 しています。これらの法人税等調整額の結果、当社のNon-GAAPベースの実効税率はGAAPベースの実効 税率と異なる可能性があります。当社は、現在のグローバルな事業構造及び中核事業のもとで、2022 年度のNon-GAAPベースの実効税率を 24%と見積もることは合理的であると考 えています。当社は、年間の見積実効税率に重要な影響を与えると考えられる事象や傾向を考慮し、年度中にこの税率を調整することがあります。非GAAPベースの実効税率は、税法に起因する重要な変更、収益と費用の地理的構成の重大な変更、及びその他の重要な事象を含むがこれらに限定されない、いくつかの理由により変更される可能性があります。
この非 GAAP 財務情報は、単独で、あるいは GAAP に従って作成された結果の代替として考慮されることを意図したものではありません。本プレスリリースで説明した非GAAPベースの財務指標と最も直接的に比較できるGAAPベースの財務指標との調整表は、本プレスリリースに含まれる財務諸表に添付されています。経営陣は社内で事業の評価と運営を行う際にGAAPと非GAAPの両方の情報を使用しており、そのため投資家にこの情報を提供することが重要であると判断しています。
Qualys, Inc.
凝縮された連結損益計算書
(未監査)
(単位:千米ドル(1株当たりのデータを除く)
Three Months EndedJune 30, | Six Months EndedJune 30, | |||||||||||||||
2022 | 2021 | 2022 | 2021 | |||||||||||||
売上高 |
$ | 119,893 | $ | 99,702 | $ | 233,313 | $ | 196,458 | ||||||||
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレ |
25,046 | 21,552 | 49,048 | 43,232 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報 |
94,847 | 78,150 | 184,265 | 153,226 | ||||||||||||
会社開示情報 |
||||||||||||||||
会社開示情報をすべて |
24,791 | 19,805 | 47,898 | 37,554 | ||||||||||||
会社開示情報をすべてご覧になるには |
23,730 | 17,770 | 43,872 | 35,759 | ||||||||||||
会社開示情報をすべて |
13,333 | 11,213 | 25,967 | 53,256 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報を |
61,854 | 48,788 | 117,737 | 126,569 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報をすべて |
32,993 | 29,362 | 66,528 | 26,657 | ||||||||||||
会社開示情報をすべてご覧になる |
||||||||||||||||
会社開示情 |
— | — | — | (4 | ) | |||||||||||
会社開示情 |
839 | 567 | 1,357 | 1,313 | ||||||||||||
会社開示情報をすべてご覧にな |
(1,710 | ) | (80 | ) | (2,420 | ) | (324 | ) | ||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報をすべてご覧になるには |
(871 | ) | 487 | (1,063 | ) | 985 | ||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報 |
32,122 | 29,849 | 65,465 | 27,642 | ||||||||||||
会社開示情報をす |
5,526 | 8,707 | 13,459 | 6,272 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示 |
$ | 26,596 | $ | 21,142 | $ | 52,006 | $ | 21,370 | ||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報をすべてご覧 |
||||||||||||||||
会社開 |
$ | 0.69 | $ | 0.54 | $ | 1.34 | $ | 0.55 | ||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情 |
$ | 0.67 | $ | 0.53 | $ | 1.31 | $ | 0.53 | ||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が |
||||||||||||||||
会社開 |
38,738 | 39,099 | 38,864 | 39,154 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情 |
39,689 | 40,077 | 39,844 | 40,253 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミア |
||||||||||||||||
会社開示情報をすべてご覧になるには |
$ | 1,273 | $ | 841 | $ | 2,355 | $ | 1,716 | ||||||||
会社開示情報 |
3,541 | 2,582 | 6,828 | 4,797 | ||||||||||||
会社開示情報をすべてご覧に |
2,305 | 1,086 | 4,334 | 2,714 | ||||||||||||
会社開示情報 |
5,701 | 4,044 | 11,048 | 37,528 | ||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||
会社開示情報をすべて |
$ | 12,820 | $ | 8,553 | $ | 24,565 | $ | 46,755 | ||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
会社
会社開示情報をすべてご覧に
会社開示情報をすべて
会社開示情報
会社開示情報をすべ
会社
会社開示情報をすべてご覧に
会社開示情報をすべてご覧になるには
会社開示情報
会社開示情報をすべ
会社
会社開示情報をすべてご覧に
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方
会社開示情報をすべて
会社開示情報
会社開示情報をすべ
会社
会社開示情報をすべてご覧に
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方
会社開示情報
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミア
会社
会社開示情報をすべてご覧に
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方
会社開示情報をすべてご覧になるに
会社開示情報
会社開示情報をすべ
会社
会社開示情報をすべてご覧に
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が必要です。 初めての方
会社開示情報をすべてご覧になるには株探プレミアムの登録が
会社開示情報
会社開示情報をすべ