NYダウ (14日15:37)
42,390.96
+93.84
0.22%
S&P500 (14日15:37)
5,824.05
-12.17
-0.21%
18,968.02
-120.07
-0.63%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ベライゾン・コミュニケーションズ【VZ】
  •  >  ニュース
  •  >  13日の米株式市場の概況、NYダウ反発 利下げ観測が支援
  • ベライゾン・コミュニケーションズ【VZ】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    VZ
    ベライゾン・コミュニケーションズ
    $38.22
    前日比
    +0.10 (+0.27%)
    NY時間
    14日 15:32
    日本時間
    15日 05:32
     
    PER
    16.1
    PSR
    1.20
    利回り
    6.91%
    時価総額 1,609億917万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年11月14日 8時16分

    13日の米株式市場の概況、NYダウ反発 利下げ観測が支援

     13日の米株式市場では、NYダウが前日比47.21ドル高の4万3958.19ドルと反発した。10月の米消費者物価指数(CPI)は、前月比で0.2%の上昇となった。変動の大きい食品やエネルギーを除いたコアCPIは同0.3%上昇。市場のコンセンサスに沿った結果となり、イベント通過に伴って安心感が広がった。12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げの確度が高まったとの見方も広がり、買い戻しを誘った。

     シェブロン<CVX>やベライゾン・コミュニケーションズ<VZ>、ホーム・デポ<HD>がしっかり。カバ・グループ<CAVA>が買われ、スポティファイ・テクノロジー<SPOT>が急伸した。一方、ボーイング<BA>が下値を探る展開。キャタピラー<CAT>やユナイテッドヘルス・グループ<UNH>が株価水準を切り下げたほか、ロケット・カンパニーズ<RKT>とドール<DOLE>が大幅安となった。

     ナスダック総合株価指数は50.676ポイント安の1万9230.725と続落した。アルファベット<GOOG>やメタ・プラットフォームズ<META>、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>が軟調推移。エヌビディア<NVDA>が冴えない展開となり、コインベース・グローバル<COIN>やメイプルベア<CART>が急落した。半面、アマゾン・ドット・コム<AMZN>が上伸し、テスラ<TSLA>とアップル<AAPL>、マイクロソフト<MSFT>が堅調。ロケット・ラボUSA<RKLB>が急伸した。

    出所:MINKABU PRESS